モルディブ ダイブクルーズ(2016.12.28~2017.1.4)④ ダイビング三日目・その1

 今回は、三日目のダイビングについて書いていきます。

【1本目:Fesdhoo Wreck】

 今日の1本目は、Fesdhoo Wreck(フェスドゥ・レック)というポイントに潜ります。

 このポイントは今まで潜ったことがないポイント(そして、おそらくメジャーなポイントではない)で、レックという事もありきっと地味なポイントなんだろうなあ・・・などと思ってました。

f:id:Rangalhu:20170114164313j:plain

 今日も天気が・・・今年のモルディブ、本当に天候が駄目ですね。

f:id:Rangalhu:20170114164315j:plain

 エントリーする1時間ほど前ですが、クルーズ船の近くにイカが近寄ってきました。ルアーを投げて見ましたが、残念ながら逃げられてしまいました。網ですくってしまえばよかった(^^;

 今回はトローリング以外の釣果がゼロなんですよね。

f:id:Rangalhu:20170114164312j:plain

 釣果はともかく、ダイビングのお話を(^^;

 エントリーすると、とんでもない数のギビナゴが群れていました。回遊魚の姿もちらほら。

f:id:Rangalhu:20170114164311j:plain

 沈船が見えてきました。さほど大きな船ではありません。

f:id:Rangalhu:20170114164310j:plain

 この船は、漁礁として十分成長しているようですね。

f:id:Rangalhu:20170114164309j:plain

 カンパチでしょうかね。少数ですがうろうろしています。

f:id:Rangalhu:20170114164307j:plain

 透明度はやはりイマイチ。もっとどっさり群れが出てくるといいのですが・・・

f:id:Rangalhu:20170114164306j:plain

 キビナゴの群れが大きく動き始めました。

f:id:Rangalhu:20170114164304j:plain

 カンパチの姿が徐々に増えてきつつあるようです。これは期待できるかも?

f:id:Rangalhu:20170114164302j:plain 

 と思っていたら、カンパチの大きな群れが登場!

f:id:Rangalhu:20170114164300j:plain

 徐々に沈船の周りに近寄ってきました。

f:id:Rangalhu:20170114164256j:plain

 ここからは、期待通りのカンパチ祭り!

f:id:Rangalhu:20170114164253j:plain

 水底のハナヒゲウツボの幼魚がいました。が、GoProだと小さすぎて全然撮れません。

 小さい被写体はどうにもならないので、無視で(^^;

f:id:Rangalhu:20170114164251j:plain

 かなり近い所をびゅんびゅん通り過ぎて行きます。

f:id:Rangalhu:20170114164243j:plain

 カンパチの群れから逃れる度に、キビナゴの大きな群れがうねうねと動きます。

f:id:Rangalhu:20170114164245j:plain

 いったいどれだけのキビナゴが集まっているのやら・・・

f:id:Rangalhu:20170114164247j:plain

 キビナゴの動きがかなり素早いので、ちょっと面白い写真が撮れたりします。

f:id:Rangalhu:20170114164242j:plain

 分かりにくいですが、タコのペアがいます。黒っぽい方がオスなのかな?

 レックだから地味だなんてとんでもない!大迫力のダイビングが楽しめました(^^)

 今回のダイビングログです。

======================

エントリー時間:6:44 エキジット時間:7:32

平均深度17.0m 最大深度:30.4m

透明度:15~20m 水温:26.6℃

ポイントのお勧め度:★★★★★+

f:id:Rangalhu:20170114164314j:plain

======================

f:id:Rangalhu:20170114164241j:plain

 ダイビングの後は、お楽しみの朝食です。目玉焼きが出てきました。

 この後、1時間弱の移動で次のポイントに向かいます。

【2本目:Moofushi Kandu】

f:id:Rangalhu:20170114164239j:plain

 わずかですが、日が差してきました。このまま晴れてくれるといいのですが・・・

 2本目は、Moofushi Kandu(マーフシ・カンドゥ)というポイントに潜ります。

 ここは過去にも潜ったことがあるポイント、マンタポイントです。

f:id:Rangalhu:20170114164237j:plain

 エントリーすると、いきなりマンタ登場!幸先良いです。後は、何枚出てくれるか、です。

f:id:Rangalhu:20170114164236j:plain

 マンタとグレイリーフシャーク。こんな組み合わせが見られるのも、モルディブならでは、でしょうかね。

f:id:Rangalhu:20170114164235j:plain

 ちょっと遠いですが、5~6枚のマンタが見えます。これは期待できそう!

f:id:Rangalhu:20170114164232j:plain

 カスミアジかな?と思っていたら、なんとカッポレの群れが登場!これは初めて見ました。こっちもじっくり見たかった所ですが、あっという間に居なくなってしまいました。

f:id:Rangalhu:20170114164231j:plain

 近寄って見ると、5~6枚所ではありませんでした。確実に10枚以上います。

 

f:id:Rangalhu:20170114164230j:plain

  ここはクリーニングステーションなので、マンタの動きはゆったりとしています。

f:id:Rangalhu:20170114164229j:plain

 何よりも素晴らしいのは、我々以外にダイバーがいないこと。本当に絶妙なタイミングでエントリーしたようです。

f:id:Rangalhu:20170114164228j:plain

 ムスジコショウダイがいました。完全に脇役ですが(^^;

f:id:Rangalhu:20170114164227j:plain

 グレイリーフシャークも完全に脇役。

f:id:Rangalhu:20170114164226j:plain

 この魚、モルディブっぽい色合いでお気に入りです。日本でも見られますけどね(^^;

f:id:Rangalhu:20170114164225j:plain

 暫くマンタを観察します。

f:id:Rangalhu:20170114164219j:plain

 マンタ真上を通過中。コバンザメがカメラ目線なのが気になります(笑)

f:id:Rangalhu:20170114164217j:plain

 マンタ続々と真上を通過中。逃げてしまわないように必死で息を止めて見守ります。

f:id:Rangalhu:20170114164215j:plain

 私の場合、今までマンタは本当に頻繁に見ることができているのですが、これだけ沢山見ることができると、やはりテンションが上がります。

 この日は20~30枚のマンタがいたそうです。大満足のダイビングでした(^^)

 今回のダイビングログです。

======================

エントリー時間:9:20 エキジット時間:10:09

平均深度15.8m 最大深度:33.8m

透明度:15~20m 水温:25.0℃

ポイントのお勧め度:★★★★★

f:id:Rangalhu:20170114164240j:plain

======================

 この後、さらに1時間弱の移動で次のポイントに向かいます。

 長くなりそうなので、今回はここまでにしたいと思います。

 次回は、三日目のダイビングの3本目のお話から書いていきます。