FXにチャレンジ (9)4/8~4/12の損益

 今週のEAの損益です。

①ICHINO_EA

 +248円(TradersTrust、+0.08%) ※括弧内はブローカーと利率

f:id:Rangalhu:20190413122311j:plain

②GINZO_system

 -3,137円(Axiory、-0.81%)

f:id:Rangalhu:20190413122301j:plain

 +1,893円(Tradeview、+0.49%)

f:id:Rangalhu:20190413122308j:plain

③ALYS

 +3,174円(TradersTrust、+1.10%)

f:id:Rangalhu:20190413122305j:plain

④RegulusEA

 -464円(Axiory、-0.16%)

f:id:Rangalhu:20190413122257j:plain

⑤TraRepe Ver1.3

 +21,664円(XM、+3.79%)

f:id:Rangalhu:20190413122355j:plain

⑥ScalperEA5.0+MajestyFX

 -120,453円(XM、-14.32%)

f:id:Rangalhu:20190413122359j:plain

 

 EA全体の合計:-97,075円(-3.03%)

 私のトータルの損益:-719,555円-104,168円=-816,630円

 

 やってしまいました・・・

 好調だったScalperは、ナンピン&マーチンの手法を使ったEAです。月曜にショートポジションを持ち始めたのですが、相場はどんどん上昇、それに従ってロットを上げながらポジションがどんどん増えていきました。早めに気づいて損切りしてしまえば良かったのですが、そういう時に限って仕事が忙しくて確認できず、気づいた時には14万円の含み損が発生・・・証拠金が危なそうだったので損切りするしかありませんでした(涙)

 これは、私がこのEAのことをちゃんと理解せずに運用していたためです・・・完全に私のミスですね。

 みなさんもEAを運用するときは、過信しすぎないよう十分注意しましょう。

 あと、念のため言っておきたいのは、Scalperが悪いEAではない、という事です。運用の仕方さえ間違えなければ、非常に素晴らしいEAであることは間違いありません。

 ちなみに、今週水曜に新しいEA「MajestyFX」がリリースされました。Scalperの弱点が改善されていて、さらに素晴らしいEAに仕上がっています(^^) 私も水曜から早速MajestyFXに切り替えて運用しています。

  

 ①~④は、今週も今一つ利益が出ませんでした・・・ブレグジットが10月31日まで延長になったため、GBPUSD、GBPAUDの運用を金曜日から再開しました。とはいえ、まだまだリスクが高い状況は続くはずなので、様子を見ながら運用していきたいと思います。これでALYS、GINZO_systemの利益が上がってくれることを期待したいです。

 

 今回の報告は以上になります。また1週間後に報告したいと思います。