八丈島&沖縄ダイビング(2019.4.28~2019.5.6)② 八丈島でのダイビング一日目

 今回は、八丈島での一日目のダイビングについて書いていきます。

 なお、八丈島でのダイビングは、二日間を予定しています。

八丈島へ移動】

 前日夜は船中泊、船はほとんど揺れずぐっすり眠ることができました。

f:id:Rangalhu:20190508215948j:plain

 天気は曇り、ちょっと寒いです。

 今日はずっとこんな天気なんだろうか・・・とても不安です。

f:id:Rangalhu:20190508215943j:plain

 八丈島到着まで時間があったので、船内を探索。

f:id:Rangalhu:20190508215936j:plain

 探索、と言っても、さほど歩いて回れる場所はありません。

f:id:Rangalhu:20190508215920j:plain

 朝食は、船内のレストランできつねうどんを頂きました。

 品切ればかりで、あまり選択肢がありませんでした。

f:id:Rangalhu:20190508220042j:plain

 定刻より少し遅れましたが、無事八丈島の底土港に到着しました。

 やはり天気はイマイチ・・・

 今回お世話になるダイビングショップは「比三一ダイバーズクラブ」です。スタッフの方に車でお迎えに来ていただき、ショップに移動します。

 

www.hisaichi.jp

 ショップの写真を撮っていたはずなんですが、何故か写真が見当たらない・・・

 リンクを貼っておきますので、そちらをご覧ください。

 ショップで器材を準備し、1本目のポイントに車で移動します。

【1本目:ナズマド】

 1本目は、八丈島の有名ポイントであるマズマドというポイントに潜ります。

 何年か前に潜った際は、沢山のキビナゴが群れていて、回遊魚も沢山見ることができたので、非常に楽しみにしていました。

 しかし、スタッフの方の情報によると、キビナゴはいないとの事。非常に嫌な予感が・・・(^^;

f:id:Rangalhu:20190508220039j:plain

 マズマドは、ビーチエントリーのポイントです。

 サイドマウントでビーチを歩くのは非常に厳しい(エントリーポイント周辺は滑りやすくなっていることもあります)ので、八丈島ではバックマウントで潜ります。

 天気はイマイチですが、透明度は良いですね。しかし、さすがに水温は低くて18度位・・・ウェットスーツしか持ってない私には、かなり厳しい(^^;

f:id:Rangalhu:20190508220036j:plain

 事前の情報通り、キビナゴが全くいません。

 魚影も・・・というか、魚が見当たらない(^^;

f:id:Rangalhu:20190508220033j:plain

 岩の陰にかろうじて魚がいました。

 回遊魚以外は、名前が良く分からず(^^;

f:id:Rangalhu:20190508220030j:plain

 遠くに小さな群れが見えます。

f:id:Rangalhu:20190508220203j:plain

 中央やや右に、ウツボが写っています。

 1本目は、ほとんど見所が無く終了。残念・・・

 今回のダイビングログです。

======================

エントリー時間:11:27 エキジット時間:12:11

平均深度:10.8m 最大深度:22.8m

水温:18.0℃

ポイントのお勧め度:★★★★★

 ※今回は全く駄目でしたが、本来なら素晴らしい

  ポイントなので、星5つにしてあります。

f:id:Rangalhu:20190508224318j:plain

======================

 エキジット後、事前に買っておいたお弁当を頂き、再びマズマドに潜ります。

 ところで、八丈島と言えば「島寿司」が名物。本来なら、お昼ご飯は島寿司のお弁当が定番なのですが・・・お弁当を買いに行ったところ全て売り切れ!

 残念ながら普通のお弁当になってしまいました。一食分損した気分です(TT)

f:id:Rangalhu:20190508224851j:plain

 島寿司は、こんな感じで売ってます。これ、本当に美味しいんです!

 気になる方は、google先生に聞いてみて下さいね(^^)

【2本目:ナズマド】

 2本目もナズマドに潜るのですが・・・ちょっと期待薄かなあ・・・

f:id:Rangalhu:20190508220159j:plain

 遠くに大きな群れの姿が見えますね。残念ながら近づけませんでした。

f:id:Rangalhu:20190508220151j:plain

 1本目でも見かけた魚です。近づいてもあまり逃げません。

f:id:Rangalhu:20190508220147j:plain

 相変わらず水が冷たく、ウェットスートで潜るには辛い・・・GWはドライスーツが良いですね。私は持ってませんけど(^^;

f:id:Rangalhu:20190508220257j:plain

 ヒラメがいました。以前来たときはこの浅場に沢山のキビナゴが群れていて、回遊魚も沢山見られたのですが・・・

 2本目で撮った写真はこれだけでした。やはり残念な結果に終わってしまいました(涙)

 今回のダイビングログです。

======================

エントリー時間:13:47 エキジット時間:14:26

平均深度:12.2m 最大深度:24.4m

水温:17.0℃

ポイントのお勧め度:★★★★★

 ※今回は全く駄目でしたが、本来なら素晴らしい

  ポイントなので、星5つにしてあります。

f:id:Rangalhu:20190508224318j:plain

======================

f:id:Rangalhu:20190508220253j:plain

 天気がイマイチですね・・・雨が降っていないのが、せめてもの救いです。

 3本目は、少し移動して別のポイントに潜ります。

 体が冷え切ってかなりつらい状況ではありますが、アオリイカの産卵が見られるとの事なので、頑張って潜ることにします。

【3本目:八重根】

 3本目は八重根(やえね)というポイントに潜ります。

f:id:Rangalhu:20190508220332j:plain

 アオリイカが沢山いました!

 この場所に留まって観察。とにかく寒いです(^^;

f:id:Rangalhu:20190508220423j:plain

 少し暗くて分かりにくいかもしれませんが、右下にある小さな木は、産卵のために地上から持ち込んで水底に固定したものだそうです。

 白い房状のものが、卵ですね。

f:id:Rangalhu:20190508220341j:plain

 真下から撮影。

f:id:Rangalhu:20190508220430j:plain

 じっとしていると、かなり近くまで寄ってきてくれました。

f:id:Rangalhu:20190508220521j:plain

 これだけ沢山のアオリイカを、ここまでじっくり観察できたのは初めてです(^^)

 聞いた話によると、1メートル近くまで成長したアオリイカもいるそうですが、この日はそこまで大きなアオリイカは見かけませんでした。

 寒くてたまりませんでしたが、やっと充実したダイビングを楽しめました(^^)

 今回のダイビングログです。

======================

エントリー時間:15:38 エキジット時間:16:21

平均深度:11.5m 最大深度:20.1m

水温:17.0℃

ポイントのお勧め度:★★★★☆

f:id:Rangalhu:20190512134546j:plain

======================

 今日のダイビングは、これで終了です。

 宿に戻って、まずはお風呂!湯船に浸かってやっと生き返りました(^^;

f:id:Rangalhu:20190508220518j:plain

 夕食は、事前に予約していた「大吉丸」で頂きます。

f:id:Rangalhu:20190508220514j:plain

 「あしたばハイ」を頂きました。青汁じゃないですよ(笑)

 さっぱりしていて美味しい(^^) 何杯もいけます!

f:id:Rangalhu:20190508220510j:plain

 お刺身の盛り合わせ。当然美味しいです!

f:id:Rangalhu:20190508220606j:plain

 お昼ご飯に島寿司を食べられなかったので、山ほど注文(笑)

 やっぱり島寿司は最高です!

f:id:Rangalhu:20190508220601j:plain

 これは、カジキの皮です。

 これまた絶品!大吉丸に来た際には、皆さんに絶対食べて欲しいです。ほんとに美味しいですよ~(^^)

 二日目はこれで終了です。

 明日の天気予報は雨なんですよね・・・ちょっと心配。これ以上冷え込むのは、本当に勘弁して下さい(TT) 沖縄に行く前に風邪を引いてしまいそうです・・・

 

 次回は、八丈島でのダイビング二日目について書いていきます。