八丈島&沖縄ダイビング(2019.4.28~2019.5.6)⑥ 沖縄でのダイビング一日目

 今回は、沖縄でのダイビング一日目について書いていきます。

 今日は、慶良間まで遠征して3本潜る予定です。

f:id:Rangalhu:20190520101851j:plain

 前回のブログで書いた通り、沖縄では慶良間と粟国で潜ります。

 今日のダイビングのお話について書く前に、位置関係を書いておきます。

 慶良間は、那覇からほぼ真西にあり、那覇から遠征する場合、船で1時間前後かかります。粟国は那覇から北西にあり、那覇から遠征する場合、船で1時間40分ほどかかります。

 粟国で潜るなら、粟国で宿泊し、粟国にあるダイビングショップを使った方が絶対に効率良いです。でも、粟国ってなんというか・・・非常に排他的に感じます。ダイビングショップ側が参加者を選んでいるような節があります。多分、少数の常連さん優先なのかな?粟国のショップは小さく、数も少ないのでそうせざるを得ない所もあるんでしょうけど、何だかなあ・・・

f:id:Rangalhu:20190519132426j:plain

 5:30に起床。沖縄の朝は、明るくなるのが遅いんですよね、まだ真っ暗です。

 前日コンビニで買っておいた朝食を済ませて、ショップのピックアップのバンに乗りホテルを出発します。

 船には、いくつかのショップが便乗しています。我々は、何年か前にも利用させて頂いた「Diver's Ciel」さんに、今回もお世話になることにしました。

 

ds-ciel.com

 ショップの詳細は、上記をご覧ください。

 泊港に集合、準備を整えて出航です。

 慶良間までは1時間ちょっとかかります。

f:id:Rangalhu:20190519132423j:plain

 天気がイマイチです。夜に雨が降っていたようです。

 天気予報は晴れだったのに・・・

 ちなみに、今日の慶良間は期待度がちょっと低め。できれば3日間とも粟国で潜りたい所です。前回の遠征の際の記憶は、全く残っていません(^^;

【1本目:ケラマ南側】

 1本目は、ケラマ南側で潜りますが、おそらくこの名前は正式なポイント名ではないようで、慶良間諸島のどの辺りなのか調べても良く分かりません(^^;

f:id:Rangalhu:20190519132417j:plain

 透明度がイマイチですね。晴天でないだけに、なおさら暗く感じます。

f:id:Rangalhu:20190519132414j:plain

 写真だと全く分かりませんが、ホシカイワリの小さな群れが出現!慶良間でも見られるんですね、これは意外に期待できるかも!?

 と思ったのですが、1本目で撮った写真はこれだけでした(^^;

 何本か潜っていれば、良いものが見れるかもしれませんね。

 今回のダイビングログです。

======================

エントリー時間:8:53 エキジット時間:9:28

平均深度:12.3m 最大深度:18.3m

水温:22.0℃

ポイントのお勧め度:★★★☆☆

f:id:Rangalhu:20190519140506j:plain

======================
 マップは、JOYJOYさんのページから頂きましたm<__>m

 今回潜ったポイントは、クエスチョンマーク近辺だと思います。

 1時間ほど休憩した後、2本目のダイビングです。

【2本目:下曽根

 2本目は、慶良間屈指の大物ポイントである下曽根に潜ります。

f:id:Rangalhu:20190519132521j:plain

 透明度は良くなってきてるかな?でも薄暗いですね。

 こちらのポイントの方が、魚影は濃いようです。

f:id:Rangalhu:20190519132518j:plain

 やや下の方に、ギンガメアジとイソマグロが写っています。これは期待できそう!

f:id:Rangalhu:20190519132515j:plain

 イソマグロがうろうろ。それにしても暗い(^^;

f:id:Rangalhu:20190519132512j:plain

 クマザサハナムロが沢山います。写真には写っていませんが、カスミアジも登場。

f:id:Rangalhu:20190519132509j:plain

 ここにもクマザサハナムロが沢山います。中央のカッパ風のフードを被っているのが、ガイドさんです(笑)

f:id:Rangalhu:20190519132606j:plain

 目の前をウミヘビが通過。模様がかなり気持ち悪い(^^;

f:id:Rangalhu:20190519132603j:plain

 カスミアジがウロウロ。群れで登場しないかな・・・

f:id:Rangalhu:20190519132559j:plain

 チョウチョウウオの一種ですかね。沢山群れていると綺麗です。

 2本目はこれで終了です。

 今回のダイビングログです。

======================

エントリー時間:10:43 エキジット時間:11:13

平均深度:16.5m 最大深度:28.5m

水温:20.0℃

ポイントのお勧め度:★★★★☆

f:id:Rangalhu:20190519140503j:plain

======================

 お昼ご飯は、前日に買っておいたお弁当を船の上で頂きます。

 お昼ご飯と休憩の後、3本目を潜ります。

【3本目:下曽根

 3本目は、2本目と同じ下曽根に潜ります。

f:id:Rangalhu:20190519132702j:plain

 相変わらず魚影は濃いです。下の方にカスミアジが見えます。

f:id:Rangalhu:20190519132658j:plain

 少し遠いですが、カスミアジの小さな群れが見えます。

f:id:Rangalhu:20190519132655j:plain

カスミアジの動きに合わせて、クマザサハナムロの群れが大きく動きます。

f:id:Rangalhu:20190519132651j:plain

 クマザサハナムロとカスミアジ。透明度がもっと良ければ、良い写真が撮れそうなんですけどね。

f:id:Rangalhu:20190519132646j:plain

 それにしても、このポイントはクマザサハナムロの数が凄いです。この群れを見ているだけでも結構楽しめます。

f:id:Rangalhu:20190519132749j:plain

 クマザサハナムロが多すぎて、先がよく見えません(^^; いや~ほんと、これは凄いです!

f:id:Rangalhu:20190519132745j:plain

 カスミアジの群れが接近!この辺りは透明度もバッチリです(^^)

 3本目はこれで終了。2本目以上に楽しめました。

 下曽根は、期待以上に良いポイントでした(^^)

 今回のダイビングログです。

======================

エントリー時間:12:40 エキジット時間:13:11

平均深度:17.8m 最大深度:26.6m

水温:21.0℃

ポイントのお勧め度:★★★★☆

f:id:Rangalhu:20190519140503j:plain

======================

 今日のダイビングは、これで終了です。

 泊港には15時頃に戻ってきました。

f:id:Rangalhu:20190519132740j:plain

 GWは、那覇ハーリーが開催されています。

 この日は予選のようです。屋台が沢山出ていました。

 この後は器材を片付けてホテルに戻り、ゆっくりお風呂に浸かります。

 早い時間にホテルに戻れるので、夕食までのんびりできて良いですね。

f:id:Rangalhu:20190519132736j:plain

 今日の夕食は、事前に予約しておいたてびち屋本舗で頂きます。

f:id:Rangalhu:20190519132733j:plain

 とりあえずビール。毎回同じ事書いてますね、まあ基本ですから!

f:id:Rangalhu:20190519132825j:plain

 これは揚げてびち。非常に美味しいです(^^) 追加でもう一皿頼みました。

f:id:Rangalhu:20190519132818j:plain

 これは焼きてびち。こちらも非常に美味しいです(^^)

f:id:Rangalhu:20190519132814j:plain

 締めはソーキそばを頂きました。

 このお店、てびちだけでなく他の料理も美味しく、大満足でした!

 明日は粟国遠征、慶良間以上に移動に時間がかかることもあり、ホテルのピックアップは朝5時!早めに寝ないと明日が辛い(^^;

 

 次回は、沖縄でのダイビング二日目について書いていきます。