仮想通貨

投資にチャレンジ (232)2024年12月の損益

2024年12月の損益報告です。 あけましておめでとうございます。 今年もよろしくお願いいたします<(_ _)> 旅行編、コイン編の更新も溜まってきたので、前置きはこのくらいにしておきます(^^; ■FXの損益報告 1.TitanFX ①スタンダード口座(MT5) ②micro口座 2…

投資にチャレンジ (231)2024年11月の損益

2024年11月の損益報告です。 米大統領に返り咲き ドナルド・トランプ氏 関連ニュース:時事ドットコム アメリカ大統領選は、トランプ氏が大統領の座に返り咲くことが決まりましたね。もっと激戦になると思っていましたが、終わってみればさほどでもなく大方…

投資にチャレンジ (230)2024年10月の損益

2024年10月の損益報告です。 アメリカ大統領選挙 2024の最新ニュース:朝日新聞デジタル 全世界が注目しているアメリカ大統領選の投開票日の11月5日が、いよいよ目前に迫ってきました。上の画像は10/30時点の状況で、今のところややトランプ氏が優勢になって…

投資にチャレンジ (229)2024年9月の損益

2024年9月の損益報告です。 ドジャース・大谷翔平 「50-50」達成 [写真特集2/7] | 毎日新聞 ドジャースの大谷選手、またしても大記録を達成しましたね!!さすがに50-50は無理なんじゃないかと思っていましたが、9月19日の試合で3本塁打2盗塁の大暴れであ…

投資にチャレンジ (228)2024年8月の損益

2024年8月の損益報告です。 日経平均株価 一時4700円以上”暴落” ブラックマンデー翌日超え 過去最大 TOPIX サーキットブレーカー措置 | NHK | 株価・為替 今月は凄いことになりましたね(^^; 日経平均は過去最大の大暴落、為替も大きく動きました。Xを見てい…

投資にチャレンジ (227)2024年7月の損益

2024年7月の損益報告です。 パリ2024オリンピック、セーヌ川での革新的な開会式で世界を迎える パリオリンピック、開幕しましたね!! 開幕前は正直、今回のオリンピックは野球とソフトボールが無いし、期待も面白さも半減かな~なんて思ってました。でもい…

投資にチャレンジ (226)2024年6月の損益

2024年6月の損益報告です。 このブログを始めたのは2014年6月、今年の6月でついに開設10周年を迎えました 私は元々、何かにつけて継続する事は得意な方なので、開始当初はこのブログもしばらく続くんだろうなあ・・・とは思っていましたが、まさか10年も続…

投資にチャレンジ (225)2024年5月の損益

2024年5月の損益報告です。 今年に入ってから、このブログの報告にある通り現物投資としてゴールドとシルバーを毎月少しずつ購入していますが、それ以外にも着手し始めた投資案件があります。それが上の写真のようなアンティークコインになります。 まだまだ…

Braveで報酬が付与されない場合の対処法

今回は、Braveブラウザの広告表示で報酬(BAT)が付与されない場合の対処法について、まとめてみようと思います。 広告ブロッカーで、セキュアで高速なプライベートウェブブラウジング | Brave Braveブラウザは、あらかじめ設定した頻度で表示される広告によ…

投資にチャレンジ (224)2024年4月の損益

2024年4月の損益報告です。 私が住んでいる地域の桜は、4月19日頃に満開となりました 残念なことに、満開直後から2日ほど大雨が降ったため、あっという間に散ってしまいました・・・去年も同じパターンだったような気がします(^^; 来年もまた、こんな素晴ら…

投資にチャレンジ (223)2024年3月の損益

2024年3月の損益報告です。 3月29日、プロ野球ファンにとっては待ちに待った2024年のシーズン開幕を迎えましたね⚾ 【プロ野球2024】12球団開幕投手・スタメン予想・開幕対戦カード・最新情報 | 野球まとめ - 週刊ベースボールONLINE 東北住まいの私は大の楽…

投資にチャレンジ (222)2024年2月の損益

2024年2月の損益報告です。 3月、いよいよ春間近ですね 私が住んでいる地域は、真冬の積雪量が平均1メートルを超える(過去最大の積雪量は2メートル弱)豪雪地帯なのですが、今年はとにかく雪が少なくて最大で40センチ程度、2月頭時点の積雪量がゼロという…

投資にチャレンジ (221)2024年1月の損益

2024年1月の損益報告です。 2024年最初の更新です。前回ブログの予告通り、今年から月報の形に変更し、FX以外で私が取り組んでいる投資(ゴールド現物投資とIPO)を追記しました。更新頻度は少なくなってしまいますが、引き続きご覧頂けると嬉しく思います。…