FX
2024年12月の損益報告です。 あけましておめでとうございます。 今年もよろしくお願いいたします<(_ _)> 旅行編、コイン編の更新も溜まってきたので、前置きはこのくらいにしておきます(^^; ■FXの損益報告 1.TitanFX ①スタンダード口座(MT5) ②micro口座 2…
2024年11月の損益報告です。 米大統領に返り咲き ドナルド・トランプ氏 関連ニュース:時事ドットコム アメリカ大統領選は、トランプ氏が大統領の座に返り咲くことが決まりましたね。もっと激戦になると思っていましたが、終わってみればさほどでもなく大方…
2024年10月の損益報告です。 アメリカ大統領選挙 2024の最新ニュース:朝日新聞デジタル 全世界が注目しているアメリカ大統領選の投開票日の11月5日が、いよいよ目前に迫ってきました。上の画像は10/30時点の状況で、今のところややトランプ氏が優勢になって…
2024年9月の損益報告です。 ドジャース・大谷翔平 「50-50」達成 [写真特集2/7] | 毎日新聞 ドジャースの大谷選手、またしても大記録を達成しましたね!!さすがに50-50は無理なんじゃないかと思っていましたが、9月19日の試合で3本塁打2盗塁の大暴れであ…
2024年8月の損益報告です。 日経平均株価 一時4700円以上”暴落” ブラックマンデー翌日超え 過去最大 TOPIX サーキットブレーカー措置 | NHK | 株価・為替 今月は凄いことになりましたね(^^; 日経平均は過去最大の大暴落、為替も大きく動きました。Xを見てい…
2024年7月の損益報告です。 パリ2024オリンピック、セーヌ川での革新的な開会式で世界を迎える パリオリンピック、開幕しましたね!! 開幕前は正直、今回のオリンピックは野球とソフトボールが無いし、期待も面白さも半減かな~なんて思ってました。でもい…
2024年6月の損益報告です。 このブログを始めたのは2014年6月、今年の6月でついに開設10周年を迎えました 私は元々、何かにつけて継続する事は得意な方なので、開始当初はこのブログもしばらく続くんだろうなあ・・・とは思っていましたが、まさか10年も続…
2024年5月の損益報告です。 今年に入ってから、このブログの報告にある通り現物投資としてゴールドとシルバーを毎月少しずつ購入していますが、それ以外にも着手し始めた投資案件があります。それが上の写真のようなアンティークコインになります。 まだまだ…
2024年4月の損益報告です。 私が住んでいる地域の桜は、4月19日頃に満開となりました 残念なことに、満開直後から2日ほど大雨が降ったため、あっという間に散ってしまいました・・・去年も同じパターンだったような気がします(^^; 来年もまた、こんな素晴ら…
2024年3月の損益報告です。 3月29日、プロ野球ファンにとっては待ちに待った2024年のシーズン開幕を迎えましたね⚾ 【プロ野球2024】12球団開幕投手・スタメン予想・開幕対戦カード・最新情報 | 野球まとめ - 週刊ベースボールONLINE 東北住まいの私は大の楽…
2024年2月の損益報告です。 3月、いよいよ春間近ですね 私が住んでいる地域は、真冬の積雪量が平均1メートルを超える(過去最大の積雪量は2メートル弱)豪雪地帯なのですが、今年はとにかく雪が少なくて最大で40センチ程度、2月頭時点の積雪量がゼロという…
2024年1月の損益報告です。 2024年最初の更新です。前回ブログの予告通り、今年から月報の形に変更し、FX以外で私が取り組んでいる投資(ゴールド現物投資とIPO)を追記しました。更新頻度は少なくなってしまいますが、引き続きご覧頂けると嬉しく思います。…
12/11~12/29の損益報告です。 早いもので、今年も残すところあとわずかとなりました。 今年の皆さんの収支はいかがでしたでしょうか?私は、まだちゃんと計算していませんが、FXのEA運用に関しては月末月初などで何度か大敗を喫する場面があり、残念ながら…
11/20~12/8の損益報告です。 外為:1ドル143円36銭前後と大幅なドル安・円高で推移(株探ニュース) - Yahoo!ファイナンス 今週のドル円の値動き、凄まじかったですね(^^; ドル円EAを運用されている方の中には、この値動きで大きな損失を被った方がいらっしゃ…
10/9~10/27の損益報告です。 BUCK-TICK オフィシャルサイト BUCK-TICKのボーカルである櫻井敦司さんが、10月19日に57歳という若さで亡くなってしまいました。 大ファンというほどではありませんが、長年BUCK-TICKの曲を聴き続けていた私にとっては、あまり…
9/18~10/6の損益報告です。 【ロッテ】名物アナウンス谷保恵美さん引退へファンの声「裏でしか見えない姿も明るく素敵な方」(日刊スポーツ) - Yahoo!ニュース 野球に興味が無い人からすれば「え、これ誰?」という反応になるかとは思いますが、引退セレモ…
8/28~9/15の損益報告です。 また3週間分の報告となってしまいました。月報にしても良いような気がしてきました(^^; 私が住んでいる地域は、だいぶ気温が下がって過ごしやすくなってきました。ちなみに、来週日曜の予想最低気温は12度、そろそろ長袖が欲しい…
8/7~8/25の損益報告です。 またしても3週間ぶりの更新となってしまいました(^^; 暫くの間は低空飛行になるかと思いますが、ご了承くださいm(__)m 今回の前置きは、だいぶ前にXでポストした金ちゃん(@kinchan_ss)さんについて少しだけ紹介させて頂きたい…
7/17~8/4の損益報告です。 3週間ぶりの更新です。 実は先週、身内が突如亡くなってしまい、その対応に追われていました。 いくつかの要因が重なって亡くなったそうなのですが、その一つに熱中症もあったそうです。 この異常な暑さ、まだしばらく続くと思い…
7/3~7/14の損益報告です。 私が住んでいる東北中部は、ほぼ毎日のように雨が降っています。 毎日雨ばかりで、さすがにウンザリです(TT) 早く梅雨明けして欲しい・・・ ■FXの運用報告 1.XM ①KIWAMI口座 ②micro口座(1) ③micro口座(2) 2.TitanFX ①ブレード…
6/26~6/30の損益報告です。 今週は時間が取れたので、週報として報告します。 ドル円は一時145円台まで上昇、昨年の為替介入のタイミングを考えると、そろそろなのかな、という感じでしょうか。 実際介入が入るか分かりませんが、来週はそれに加えて月初でF…
5/29~6/9の損益報告です。 ロシアでのワグネル反乱勃発で、一気にプーチン政権崩壊まで進むのではと大いに期待しましたが、沈静化してしまったようで非常に残念です。 ただ、今回の件は何かしらのきっかけとなる可能性もあるかと思いますので、今週以降のロ…
5/29~6/9の損益報告です。 私は現在、EAを稼働させるためのVPSを3つ使用しています(Beeks、WikiFX、Exness)が、NYサーバのVPSを持っておらず、あまりお金をかけずに借りる手段がないものかと情報収集していました。 私が以前からお世話になっている開発者…
5/15~5/26の損益報告です。 ドル円は、再び140円台へ。相変わらず円安が続きますね。 このまま円安が進行するならば、再び為替介入という話になってくるんでしょうかね。昨年9月は145円台で介入が入りましたが、果たしてどうなる事やら・・・ ■FXの運用報告…
5/8~5/12の損益報告です。 今週は少し時間が取れたので、週報をアップします。 あまり書くことが無いので、前置き抜きで行きます(^^; ■FXの運用報告 1.XM ①KIWAMI口座 ②micro口座 2.TitanFX ①ブレード口座 ②micro口座 3.ThreeTrader ①RAW口座(1) ②RAW…
4/24~5/5の損益報告です。 GW、あっという間に終わってしまいましたね。 私は残念ながらどこにも出かけませんでしたので、書くことがありません(^^; ■FXの運用報告 1.XM ①KIWAMI口座 ②micro口座 2.TitanFX ①ブレード口座 ②micro口座 3.CXC Markets ①…
3/27~4/7の損益報告です。 私が住む豪雪地帯にも、ようやく遅い春がやってきました 今週末辺り、満開になりそうです。 EAの収支も満開、と行きたい所ですが、残念ながら真冬に逆戻りといった感じになってしまいました(涙) 年次プラスへの道のりは、まだまだ…
3/13~3/24の損益報告です。 大分日にちが経ってしまいましたが・・・ 侍JAPAN、優勝おめでとうございます 写真速報 : wbc2023 : 読売新聞 1次ラウンドから決勝まで全勝という素晴らしい結果を残してくれました。特に、準決勝、決勝は見ごたえのある物凄い試…
2/27~3/10の損益報告です。 WBC日本代表対中国 大谷翔平、リアル二刀流:読売新聞 WBC開幕しましたね! 3/10時点で日本は2戦して2連勝!優勝目指してこのまま突き進んでいって欲しいですね(^^) 侍JAPAN,の皆さん、頑張って下さい!! ■FXの運用報告 1.XM …
2/20~2/24の損益報告です。 今週はブログを更新しない予定でしたが、時間が取れたので週報として更新しました。 今週は、金曜の結果が全て、という感じでしょうかね・・・中々思ったように結果が出ずもどかしい限りですが、中には大活躍してくれたEAもあっ…