シミラン ダイブクルーズ(2017.12.29~2018.1.3)① 出発(成田~バンコク~プーケット)

 2017年の年末年始の休暇を利用して、タイのシミランクルーズに参加してきました。その時に撮った写真を中心に、旅行記をアップしようと思います。

 旅行記の前に、ダイビングにあまり興味が無い方はそもそもシミランってどこ?という方がほとんどなのではないかと思いますので、まずは簡単に説明します。

 シミランとは、タイ王国南西部にあるシミラン諸島の事を指します。地図の左下の赤い丸で囲んだ部分の下半分ですね。今回のクルーズでは、シミラン諸島だけでなく、ミャンマー国境付近にあるリチュリューロックというポイントでも潜りました。赤い丸の上半分辺りです。

 ダイビングポイントの詳細な場所については、旅行記の中で説明したいと思います。

f:id:Rangalhu:20180105002617j:plain

【成田空港へ移動】

 今回の日程は、12/29(金)の午前中の便でタイに向かう必要があるため、仙台在住の私は前泊が必要、今年の年末は幸いなことに仕事がさほど忙しくなかったため、前日の12/28に休暇を取得し、午後早めに成田空港に向けて移動しました。

 利用したホテルは「成田エアポートレストハウス」です。成田空港にとても近いホテルで便利です。

 京成線で成田空港第1ターミナル駅まで移動すれば、空港1階のバス乗り場16番から送迎バスが出ているとの事でしたので、まずはバス停まで移動し、やってきたバスに何も考えずに乗車した訳ですが・・・バスの社内放送を聞いた限りでは成田エアポートレストハウスに向かわない模様(^^;

 運転手さんに聞いたところ、そのバスはホテル付近に停車しないとの事で、停車予定の無かったホテル近くの道路で下車させて頂きました。成田空港のバス停で成田エアポートレストハウスに停車するかどうか、ちゃんと確認すれば良かったです。同様にバスを利用して移動する方はご注意下さい(^^;

f:id:Rangalhu:20180105000815j:plain

 お部屋からは、この通り空港が見えます。ホテルの建物の写真は撮り忘れました。

f:id:Rangalhu:20180105000808j:plain

 周辺にはコンビニが無さそうだったので、仕方なくホテルのレストランでディナーを頂きました。カツカレーで景気付けです!(何に勝とうとしてるのか謎ですが・・・)お値段は2,000円・・・やっぱホテルのディナーは少々お高い(TT

 初日はこれで終了。翌日は混雑することが予想されるため朝早に移動、早めに就寝する事にしました。

【成田空港へ移動】
  7:20ホテル発のバスで成田空港第1ターミナルへ移動。5分程度で到着しました。

f:id:Rangalhu:20180105000759j:plain

 朝早いですが、かなり混雑してますね。年末年始休暇の初日ですからね。f:id:Rangalhu:20180105000804j:plain

 寒いですが、とても良い天気です。現地も晴天だといいな・・・

バンコクへ移動】

 まずは成田11:45発タイ航空TG643便でバンコク国際空港に向かいます。

f:id:Rangalhu:20180105001100j:plain

 バンコクまでの所要時間は約6時間半、日本との時差は-2時間です。

 バンコクには定刻通り17:05に到着しました。

f:id:Rangalhu:20180105001045j:plain

 続いて、プーケット国際空港に向かため、国内線に乗り換えます。1時間程度しか乗り継ぎの時間が無いため、とにかく急ぎます。

f:id:Rangalhu:20180105001212j:plain

 国内線乗り場は、この通り大混雑です。プーケットは世界的に有名なリゾート地ですからね。

 日本人観光客が多いですが、白人の観光客も多いですね、様々な言語が飛び交っています。

f:id:Rangalhu:20180105001324j:plain

 国内線に搭乗開始。空港の建物から飛行機までバスで移動します。バスは整備されてとても綺麗でした。写真は撮り忘れました(^^;

 それにしても、日本人はマスクしている人が多いんですよね。なんでだろう(^^;

プーケットへ移動】

 バンコク18:15発タイ航空TG221便でプーケット国際空港に向かいます。

f:id:Rangalhu:20180105001314j:plain

 所要時間は約1時間です。タイ語で何が書いているのかさっぱり(^^;

 搭乗はほぼ定刻通りでしたが、なかなか離陸せず・・・到着予定19:40から1時間ほど遅れてプーケット国際空港に到着しました。東南アジアの国内線だから、仕方無いですね・・・

f:id:Rangalhu:20180105001302j:plain

 空港の出口に向かいます。とても綺麗な空港です。

f:id:Rangalhu:20180105001438j:plain

 建物内の案内も分かりやすくて良いですね。インドネシアとは大違い・・・

f:id:Rangalhu:20180105001429j:plain

 預けた荷物を引き取ります。ここもスムーズでした。インドネシアとは大違い・・・

f:id:Rangalhu:20180105001425j:plain

 建物を出ると、ホテル名等が書いた紙を持った沢山の人がいます。万国共通の光景ですね。

f:id:Rangalhu:20180105001418j:plain

 ホテルに向かう途中でタイスキを食べに行く予定だったのですが、国内線の到着が遅れたため時間が取れませんでした(TT

 仕方なく移動途中の屋台でラーメンを食べることにしました。

f:id:Rangalhu:20180105134638j:plain

 入ったお店はここ・・・お店の名前がタイ語でしか書いてないのでよく分からず(^^;

 麺が自慢とのことだったので、ラーメンを注文しました。

f:id:Rangalhu:20180105001411j:plain

 とりあえずビール。今日はかなりの量のアルコールを摂取したような気が(^^;

f:id:Rangalhu:20180105001529j:plain

 このラーメン、魚介ベースのスープにコクがあって非常に美味しかったです。

 お値段は忘れましたが、現地の人が利用する屋台なので、かなり安かったと思います。

 食事の後は、カオラックという場所にある「モヒン タラ リゾート」ホテルへ車で移動。約1時間の移動です。ホテルに到着したのは23:30頃だったと思います。

 翌日の準備等を済ませて、1:30頃に就寝。さすがに疲れました(^^;

 

 次回はクルーズ船への移動と、ダイビング1日目のお話を書いていきます。

 

コモド ダイブクルーズ(2017.4.30~2017.5.7)⑦ コモドドラゴン見学&帰国(コモド~バリ~成田)

 今回は、コモドドラゴン見学ツアーと、日本に帰国するまでを書いていきます。

コモドドラゴン見学ツアー】

 コモドドラゴン見学ツアーは、コモド島とリンチャ島で開催されています。今回のコモドドラゴン見学ツアーは、前日からの停泊地付近にあるリンチャ島にて参加します。

 コモドドラゴンは、コモド島、リンチャ島、そして両島の間に位置するパダール島に生息しているそうです。

 ちなみに、パダール島のコモドドラゴンは、過去に人を襲ったりしたコモドドラゴンが捕獲され、送り込まれているそうです(絶滅危惧種なので、殺処分はできないんでしょうね)。人間で言うところの「島流し」ですね(^^;

 基本的に、パダール島でのトレッキングは禁止されている・・・というか、行っても良いけど命の保証はしませんよ、という場所のようです。それでもたまにトレッキング目的で上陸する人もいるらしい、と言うから困ったものです。

 トレッキング後に聞いたのですが、実は5日前にマレーシア人がコモドドラゴンに襲われて足を噛まれたそうです。Yahooニュースに噛まれた足の画像が載っていましたが、えらい事になってました(TT

f:id:Rangalhu:20170522220727j:plain

 リンチャ島のコモドドラゴン見学ツアーは、7:00から受付開始との事で、6:30頃にクルーズ船を出発します。天気は晴天・・・今日は歩くから晴天だとちょっとつらい(^^;

f:id:Rangalhu:20170522220726j:plain

 トレッキングの料金は、上の画像の中央下に書いてあります。日本円で¥2,300位です。

f:id:Rangalhu:20170522220800j:plain

 クルーズ船を出発。

f:id:Rangalhu:20170522220759j:plain

 ボートで約10分程度の移動です。

f:id:Rangalhu:20170522220758j:plain

 入口の建物が見えてきました。

f:id:Rangalhu:20170522220757j:plain

 入口に「ワニに注意」の看板があります。うっかり落ちないように気を付けましょう。

f:id:Rangalhu:20170522220756j:plain

 入口の建物。ここにレンジャーが待機しているのですが、今日はまだ朝早いので誰もいません。

f:id:Rangalhu:20170522220755j:plain

 インドネシア語はさっぱり・・・

f:id:Rangalhu:20170522220754j:plain

 待っていてもレンジャーが来そうにないので、勝手に入っていきます。こんな緩い感じで良いのか?(^^;

f:id:Rangalhu:20170522220753j:plain

 道の真ん中に子ザルがいました。

f:id:Rangalhu:20170522220752j:plain

 リゾート入口。明らかにジュラシックパークを意識してますよね、これ(笑)

f:id:Rangalhu:20170522220751j:plain

 入口からリゾートまで少し歩きます。この辺はもうコモドドラゴンがうろついています。そして相変わらずレンジャーはいません・・・

f:id:Rangalhu:20170522220750j:plain

 無事リゾートに到着。

f:id:Rangalhu:20170522220749j:plain

 受付で名前を書いて入場料等を払います。

f:id:Rangalhu:20170522220748j:plain

 左の方がレンジャー。英語でコースを説明してくれます。

 今回はミドルコースを選択しました。所要時間はかかっても1時間半程度。ちなみにショートコースは1時間弱、ロングコースは4時間程度かかるそうです。トレッキングも好きな私はロングコースを歩きたいのですが、今回はそこまで時間が取れません。

f:id:Rangalhu:20170522220747j:plain

 リゾートに飾ってある頭蓋骨。全部コモドドラゴンの餌食になったって事ですかね。

f:id:Rangalhu:20170522220745j:plain

 このリゾート、そこら中にコモドドラゴンがうろついています。ちなみに、コモドドラゴンの奥の建物は、リゾートのトレイです。トイレから出てきたらばったり遭遇とか、無いのかな?(^^;

f:id:Rangalhu:20170522220744j:plain

 後ろからこっそり接近。

f:id:Rangalhu:20170522220743j:plain

 それにしても、でかいです。恐竜そのものですね。

f:id:Rangalhu:20170522220742j:plain

 正面から撮影。

f:id:Rangalhu:20170522220741j:plain

 炊事場の下には、残飯を待つコモドドラゴンがいます。

f:id:Rangalhu:20170522220739j:plain

 なんか、太ってないですかね、このコモドドラゴン。餌のやりすぎ?(^^;

f:id:Rangalhu:20170522220738j:plain

 ドラゴンの寝床です。近づくな、との看板が出ています。

f:id:Rangalhu:20170522220736j:plain

 良い景色を見ながら歩きます。それにしても暑い暑い・・・汗だくになりながら歩きます。

f:id:Rangalhu:20170522220735j:plain

 しばら歩くと、こんな素晴らしい景色が見られました。

f:id:Rangalhu:20170522220733j:plain

 もう1枚。独特な地形と綺麗な海の色がとても印象的です。

f:id:Rangalhu:20170522220732j:plain

 スタート地点のリゾートが見えてきました。

f:id:Rangalhu:20170522220731j:plain

 スタート地点のリゾートに戻ってきました。

 写真だと全く分かりませんが、炊事場から残飯が投げ込まれた瞬間、4匹のコモドドラゴンが素早い動きで飛びつきました。

 時速20Km位で走れるそうですからね・・・

 これでコモドドラゴン見学ツアーは終了です。

 今回でコモドドラゴン見学ツアーに参加するのは2度目ですが、ミドルコースを歩いて正解でした。結構楽しめました。

f:id:Rangalhu:20170522220725j:plain

 クルーズ船に戻って朝ご飯です。今日はナシゴレンインドネシアといばこれ、ですね。運動した後なので、やはり美味しい(^^)

 クルーズ船は出発地点のラブハンバジョに向けて移動を開始、我々は機材などのパッキングとドリンク代等の清算を済ませます。そしてスタッフ、ゲスト全員で記念写真を撮らせて頂きました。

f:id:Rangalhu:20170522220723j:plain

 最後の食事はこれ、日本から持ち込んだそばです。久々の日本食、とても美味しかったです(^^)

f:id:Rangalhu:20170522220722j:plain

 ラブハンバジョの港が見えてきました。

 そしてとうとう下船する時がやってきました。

f:id:Rangalhu:20170522220721j:plain

 6日間お世話になりました。本当にありがとうございました!

f:id:Rangalhu:20170522220720j:plain

 港から車で移動、空港に向かいます。

f:id:Rangalhu:20170522220719j:plain

 空港でお世話になったスタッフとお別れし、空港内に入ります。

 ラブハンバジョの空港で、何かイベントが開催されていました。てっきり記念撮影用の舞台かと思ってました(^^;

【コモドを出発、デンパサールへ】

 ラブハンバジョ空港16:00発国内線GA7027便で、デンパサール国際空港に向かいます。

f:id:Rangalhu:20170522220717j:plain

 空模様がかなり怪しい・・・

 ところで、ラブハンバジョ空港の乗り場は相変わらず電光掲示板等の案内が一切ありません。今回は定刻通りに出発できたから良いのですが・・・改善して欲しいですね。

f:id:Rangalhu:20170522220716j:plain

 デンパサール国際空港には定刻通り17:30に到着しました。

f:id:Rangalhu:20170522220714j:plain

 国際線乗り場へ移動。空港の一部はこんなインドネシアっぽい建物です。

f:id:Rangalhu:20170522220713j:plain

 国際線の乗り場まで、結構長い距離を歩かされます。しかも分かりづらいし、この通路はエアコンが無いので非常に暑い!

f:id:Rangalhu:20170522220711j:plain

 去年は工事中だった空港ホテル、完成してました。

 成田行きの便は0:55発、かなり時間があるので、往路でも立ち寄った「老大」に行くことにしました。

f:id:Rangalhu:20170522220710j:plain

 老大に到着。タクシーで30分位で着きました。ちなみにちゃんとしたタクシー(車体の色は青で、バリタクシーとかいう名前だったような・・・)だと20,000ルピアでした。往路はいわゆる「白タク」を使い、20ドル取られたんですよね。完全にぼったくられました(TT

 ちゃんとメーターが付いた正規のタクシーを利用することを強くお勧めします!

f:id:Rangalhu:20170522220709j:plain

 とりあえずビール、で出てきたのがこれ。なぜラベルが逆さま・・・(^^;

f:id:Rangalhu:20170522220708j:plain

 往路では品切れだったカニの卵入りのお粥。このお店では高級品の部類に入ります。卵というか、カニ1匹丸ごと入っています。

 あまり注文する人がいないのか、周りのお客さんからかなり注目されました(^^;

 お味は言うまでもなく絶品です(^^)

f:id:Rangalhu:20170522220707j:plain

 今回もテーブルに乗り切らないほど注文して、お値段一人約20,000ルピアくらいでした。安すぎる!

 ゆっくり食事を済ませて、再び空港に戻ります。

【デンパサールを出発、成田へ】

f:id:Rangalhu:20170522220706j:plain

 搭乗口は沢山の日本人が行列を作っています。さすがゴールデンウィーク最終日です。

 デンパサール国際空港0:55発ガルーダインドネシア航空GA880便で、成田空港に向かいます。

f:id:Rangalhu:20170522220705j:plain

 成田空港には5/7の8:50、定刻通りに到着しました。

 成田空港で参加者の皆さんと別れて、新幹線で仙台に戻りました。

 

 今回のダイブクルーズの旅行記は、これで全て終了となります。

 最後まで読んで下さった皆様、どうもありがとうございました。

 

コモド ダイブクルーズ(2017.4.30~2017.5.7)⑥ ダイビング五日目

 今回は、五日目のダイビングについて書いていきます。

【1本目:Batu Bolong】

 今日はダイビング最終日です。

 1本目は、二日目に一度潜ったBatu Bolong(バトゥ・ボロン)に再び潜ります。

f:id:Rangalhu:20170521124230j:plain

 今日も晴天、朝からとても暑いです。

f:id:Rangalhu:20170521124234j:plain

 透明度はまずまずでしょうかね。流れはそこそこ、さほど強くはありません。

f:id:Rangalhu:20170521124235j:plain

 遠くに何かの群れがいるようですが・・・

f:id:Rangalhu:20170521124236j:plain

 かすかにロウニンアジの姿が見えます。もっと近づいてこないかな。

f:id:Rangalhu:20170521124238j:plain

 相変わらず沢山のキンギョハナダイが見られます。

f:id:Rangalhu:20170521124239j:plain

 徐々にロウニンアジの数が増えてきたようです。今回は期待できるかな?

f:id:Rangalhu:20170521124240j:plain

 カスミアジの群れも現れました。ちょっと深い・・・

f:id:Rangalhu:20170521124241j:plain

 群れが我々の方に向かってきました。

f:id:Rangalhu:20170521124242j:plain

 浅い所は珊瑚が見事です。キンギョハナダイも沢山。

f:id:Rangalhu:20170521124243j:plain

 様々な種類の珊瑚がありますね。コモドの珊瑚は本当に生き生きとしています。

f:id:Rangalhu:20170521124244j:plain

 カスミアジが接近!慌てて逃げていきました。

f:id:Rangalhu:20170521124245j:plain

 晴れていると、多少濁っていても太陽の光が入って綺麗に見えますね。

f:id:Rangalhu:20170521124246j:plain

 深い所から、こんなに沢山のロウニンアジが湧き上がってきました!これだけ大きな群れは始めて見ました。これはラッキー!

 できればもう少し近づきたかったですが、すぐに遠ざかってしまいました。

f:id:Rangalhu:20170521124247j:plain

 ロウニンアジとカスミアジが、かなり近くに沢山集まってきました。こういうシーンを待ってたんですよね(^^)

f:id:Rangalhu:20170521124248j:plain

 再びカスミアジが接近!今日は色々な方向からカスミアジ&ロウニンアジが近づいてくるので油断できません。

f:id:Rangalhu:20170521124249j:plain

 我々の非常に近いところをうろうろ。手を伸ばせば触れそうな距離です。

f:id:Rangalhu:20170521124251j:plain

 キンギョハナダイの群れを掻き分けながら進みます。

 今回の1本は非常に素晴らしいダイビングとなりました。

 さすがBatu Bolongです。

 今回のダイビングログです。

======================

エントリー時間:7:08 エキジット時間:7:58

平均深度:14.4m 最大深度:26.3m

水温:27.5℃

ポイントのお勧め度:★★★★★

f:id:Rangalhu:20170521124233j:plain

======================

f:id:Rangalhu:20170521124252j:plain

 今日の朝食はバナナ入りパンケーキです。

 素晴らしいダイビングの後の食事は格別ですね。

【2本目:Tatawa Besar】

 朝食と休憩の後、やや東に移動したところにあるTatawa Besar(タタワ・ベサール)というポイントに潜ります。

f:id:Rangalhu:20170521124254j:plain

 エントリーするとすぐ、ホシカイワリに遭遇!これは期待できるかも?

f:id:Rangalhu:20170521124255j:plain

 カスミアジが水底をうろうろしています。

f:id:Rangalhu:20170521124256j:plain

 ロウニンアジも登場。

f:id:Rangalhu:20170521124257j:plain

 ムスジコショウダイがいました。コモドではあまり珍しくないのですが、見かけると写真を撮ってしまいます。

f:id:Rangalhu:20170521124258j:plain

 もう1枚。あまり逃げようとしないので、正面近くの写真が撮り易いです。

f:id:Rangalhu:20170521124259j:plain

 カメがいました。今回のツアーではあまり見かけないような気がします。

f:id:Rangalhu:20170521124300j:plain

 バッファローフィッシュですね。今回も1匹だけでした。

f:id:Rangalhu:20170521124301j:plain

 このアジ、我々のかなり近くをずっとうろうろしてました。

f:id:Rangalhu:20170521124302j:plain

 小さな魚が密集しています。

 結局、ホシカイワリが群れで現れることはありませんでした。残念・・・

 それでもなかなか楽しめるポイントだったと思います。

 今回のダイビングログです。

======================

エントリー時間:10:43 エキジット時間:11:38

平均深度:14.6m 最大深度:21.9m

水温:31.0℃

ポイントのお勧め度:★★★★☆

f:id:Rangalhu:20170521124253j:plain

======================

f:id:Rangalhu:20170521124304j:plain

  ダイビングの後は昼食。今日はサンドイッチとポテトです。

 サンドイッチは具沢山で美味しいです(^^)

f:id:Rangalhu:20170521124303j:plain

 明日の飛行機の時間を考えて、わずかな休憩時間の後、今回のツアー最後のダイビングに向かいます。

【3本目:Penga】

 3本目はPenga(ペンガ)というポイントに潜ります。

 ここは去年も潜りましたが、正直全く記憶に残っていません(^^;

f:id:Rangalhu:20170521124306j:plain

 透明度がイマイチ。何かの群れがいますね。

f:id:Rangalhu:20170521124307j:plain

 ここにもアカククリが群れていました。

f:id:Rangalhu:20170521124308j:plain

 ロウニンアジの群れが登場!

f:id:Rangalhu:20170521124309j:plain

 そしてカスミアジも登場!

f:id:Rangalhu:20170521124310j:plain

 カスミアジがかなり近くを通り過ぎていきます。なかなか良い感じです(^^)

f:id:Rangalhu:20170521124311j:plain

 ロウニンアジが沢山近づいてきました。

f:id:Rangalhu:20170521124313j:plain

 すぐ近くをどんどん通り過ぎていきます。

f:id:Rangalhu:20170521124314j:plain

 暫くロウニンアジを観察します。

f:id:Rangalhu:20170521124315j:plain

 浅い所にはこんなに沢山の魚が群れています。

f:id:Rangalhu:20170521124316j:plain

 再びロウニンアジ登場。この1本だけでかなりの数のロウニンアジを見ることが出来ました。

f:id:Rangalhu:20170521124317j:plain

 このポイントも珊瑚が綺麗ですね。

 最後の1本、かなり楽しめました。正直あまり期待していなかったポイントなのですが、嬉しい誤算というやつですね(^^)

 今回のダイビングログです。

======================

エントリー時間:14:09 エキジット時間:14:59

平均深度:10.5m 最大深度:22.0m

水温:31.6℃

ポイントのお勧め度:★★★★★

f:id:Rangalhu:20170521124305j:plain

======================

 ダイビングはこれで全て終了です。

 皆さんお疲れ様でした!!

 なお、機材は全てスタッフの皆さんが洗って下さいました。天気が良いので、明日の出発までには十分乾きそうです。帰りの重量を少しでも軽くしたいので重要ですね。

f:id:Rangalhu:20170521124318j:plain

 最後の夕食です。もちろんビールも!

 今日はワインも1本空けました。

 最後に、今日の航路とダイビングポイントの地図を載せておきます。

f:id:Rangalhu:20170521124320j:plain

 次回はコモドドラゴン見学ツアーと帰国するまでを書いていきます。

コモド ダイブクルーズ(2017.4.30~2017.5.7)⑤ ダイビング四日目

 今回は、四日目のダイビングについて書いていきます。

【1本目:Couldron】

 1本目は、昨日も1本潜ったCouldron(コルドロン)に潜ります。

 昨日は全く流れが無く、イマイチなダイビングだっただけに、今日は良いダイビングを期待したい所です。

f:id:Rangalhu:20170520124039j:plain

 少し雲がかかっていますが、今日も良い天気です。昨日はスコールに遭いましたが今回のツアーは本当に天気に恵まれています。

f:id:Rangalhu:20170520124038j:plain

 日が昇り始めました。素晴らしい朝焼けです。

f:id:Rangalhu:20170520124036j:plain

 このポイントは、必ずアカククリを見ることができます。 

f:id:Rangalhu:20170520124035j:plain

 大きな魚の群れが浅い所に固まっています。逆光で魚の種類が良く分からず(^^;

f:id:Rangalhu:20170520124034j:plain

 珊瑚がとても素晴らしいです。

f:id:Rangalhu:20170520124033j:plain

 コショウダイの一種でしょうか。かなり大きいです。近づいてみましたが逃げずに悠々と泳いでいます。

f:id:Rangalhu:20170520124032j:plain

 透明度が非常に良いです。浅い場所はとても綺麗です。

f:id:Rangalhu:20170520124031j:plain

 珊瑚には小さな魚が沢山群れています。

f:id:Rangalhu:20170520124030j:plain

 かなり遠いですが、ギンガメアジと思われる群れがいるようです。

f:id:Rangalhu:20170520124029j:plain

チョウチョウウオの一種でしょうかね。名前は分かりません(^^;

f:id:Rangalhu:20170520124028j:plain

 ヨスジフエダイのように見えますが、ちょっと違いますね。名前が良く分からず・・・

f:id:Rangalhu:20170520124027j:plain

 今日も流れはさほど無く、回遊魚の姿が見られませんでした。残念・・・

 今回のダイビングログです。

======================

エントリー時間:6:44 エキジット時間:7:37

平均深度:12.5m 最大深度:21.5m

水温:30.6℃

ポイントのお勧め度:★★★★☆

f:id:Rangalhu:20170520124037j:plain

======================

f:id:Rangalhu:20170520124026j:plain

 今日の朝ご飯はお粥です。とても良い味です。香草が良い風味を出しています。

f:id:Rangalhu:20170520124025j:plain

 朝食の後は少し休憩です。ちょっと雲が出てきました。またスコールに遭うのかなあ・・・ダイビング中に降られないと良いのですが。

【2本目:Castle Rock】

 2本目は、再びCastle Rock(キャッスル・ロック)に潜ります。

 今回は良いダイビングを期待したいです!

f:id:Rangalhu:20170520124024j:plain

 今日も沢山のムレハタタテダイの遭遇しました。

 クマザサハナムロも沢山います。今日は期待できるかも?

f:id:Rangalhu:20170520124023j:plain

 大きなイソマグロがいました。

f:id:Rangalhu:20170520124021j:plain

 このナポレオンは、珍しく近づいてもあまり逃げませんでした。

f:id:Rangalhu:20170520124020j:plain

 グレイリーフシャークとロウニンアジがうろうろ。今日はかなり流れが強いです。

f:id:Rangalhu:20170520124019j:plain

 流れに耐えながら、回遊魚を待ちます。

f:id:Rangalhu:20170520124018j:plain

 少数ですが、ギンガメアジとロウニンアジが見られます。群れで現れないかな・・・

f:id:Rangalhu:20170520124017j:plain

 名前は分かりませんが、この魚も沢山群れています。

 それにしても、今日は流れが非常に強い!まともにカメラを構えることができません(^^;

f:id:Rangalhu:20170520124016j:plain

 遠くにギンガメアジらしき姿が見えますが、これ以上近づいてくれませんでした。

 この後は、今まで経験したことのない非常に強い流れになってしまい、写真をとることができませんでした。マスクが飛ばされないように気を付けるので精一杯(^^;

 最後は岩にしがみ付いての安全停止、全員で腕を組んで離れない様に浮上しました。

 浮上中もダウンカレント&洗濯機状態で凄いことになってました(^^;

 とりあえず全員無事エキジットできて良かったです・・・

 今回のダイビングログです。

======================

エントリー時間:10:38 エキジット時間:11:22

平均深度:14.7m 最大深度:22.8m

水温:26.7℃

ポイントのお勧め度:★★★★★

f:id:Rangalhu:20170518224238j:plain

======================

 今年のCastle Rockはイマイチでした。

 ちなみに、私が期待していたCastle Rockは、以下をご覧頂けると分かると思います。

rangalhu.hatenadiary.jp

 本当は、こういうのを期待してたんですよね。

 自然相手なので、なかなか難しい所です・・・また来年に期待です。

f:id:Rangalhu:20170520124015j:plain

 ダイビングの後は昼食です。

 野菜炒め、ポテト、魚のフライです。今まで書いていませんでしたが、必ずデザートにフルーツが出てきます。

 コモド島北部のダイビングはこれで終了。再び南下します。

f:id:Rangalhu:20170520124014j:plain

 移動時間が入るので、ちょっと長めの休憩です。景色を見ながらのんびり過ごします。

f:id:Rangalhu:20170520124013j:plain

 水底を見ると、体験ダイビングらしき人影が見えました。

f:id:Rangalhu:20170520124011j:plain

 雨が降っている場所があるようですね。こちらに雨雲が近づいてこないといいのですが・・・

【3本目:Siaba Besar】

 3本目は、Saiba Besar(シアバ・ベサール)というポイントに潜ります。

f:id:Rangalhu:20170520124008j:plain

 バッファローフィッシュがいました。これの大きな群れを見てみたいのですが、私はあまり縁がありません。

f:id:Rangalhu:20170520124007j:plain

 ムスジコショウダイが群れていました。

 

f:id:Rangalhu:20170520124005j:plain

 見た目が鮮やかなので、良い被写体になります。

f:id:Rangalhu:20170520124004j:plain

 ウツボが顔を出していました。

f:id:Rangalhu:20170520124003j:plain

 このポイントは枝珊瑚が非常に見事です。

f:id:Rangalhu:20170520124002j:plain

 コショウダイの一種ですかね。ムスジコショウダイと違って、こっちはすぐに逃げていきます。

f:id:Rangalhu:20170520124001j:plain

 テーブルサンゴも素晴らしいです。

f:id:Rangalhu:20170520124000j:plain

 ソフトコーラルが凄い!

f:id:Rangalhu:20170520123959j:plain

 小さな魚が沢山群れています。

f:id:Rangalhu:20170520123958j:plain

 回遊魚は全く見られませんでしたが、珊瑚がとても綺麗なポイントでした。

 今回のダイビングログです。

======================

エントリー時間:14:29 エキジット時間:15:26

平均深度:15.2m 最大深度:23.9m

水温:30.0℃

ポイントのお勧め度:★★★☆☆

f:id:Rangalhu:20170520124009j:plain

 写真は「Kecil」と書かれていますが、実際に潜ったポイントは「Besar」です。

 同じポイントなのかな?

======================

f:id:Rangalhu:20170520123956j:plain

 この日もナイトダイビングが予定されているので、それまで暫く休憩です。

f:id:Rangalhu:20170520123954j:plain

 3本目が終わると、必ずおやつを出してくれます。

 今日はドーナツです。さすがに4日目ともなると、ちょっと疲れが出てきます。甘いものは大歓迎です(^^)

【4本目:Siaba Bay】

 4本目は、Saiba Bay(シアバ・ベイ)というポイントに潜ります。 

f:id:Rangalhu:20170520123952j:plain

 ここは水底が砂地になっています。中央右下に砂地から顔を出している魚がいます。名前は分かりません(^^;

f:id:Rangalhu:20170520123951j:plain

 これはヒラメでしょうかね。

f:id:Rangalhu:20170520123950j:plain

 中央にクラゲが映っています。写真だとちょっと分かりにくいかも・・・

f:id:Rangalhu:20170520123949j:plain

 泳ぎだすと、このような形になります。サカサクラゲの一種のようです。

f:id:Rangalhu:20170520123948j:plain

 コウイカがいました。このポイントでは沢山見られます。

f:id:Rangalhu:20170520123947j:plain

 大きなフグが口を開けて寝ていました。いびきが聞こえてきそうです(笑)

f:id:Rangalhu:20170520123946j:plain

 これもサカサクラゲですかね。

f:id:Rangalhu:20170520123945j:plain

 コウイカですかね。とても可愛らしい(^^)

f:id:Rangalhu:20170520123944j:plain

 2匹のミノカサゴがずっと後をついて来ます。ライトの光に集まってくるプランクトンと食べています。動かずに写真を撮っていると急に目の前に現れるので、かなり驚きます(^^;

f:id:Rangalhu:20170520123943j:plain

 ウミヘビの一種でしょうか。ウナギのようにも見えます。

f:id:Rangalhu:20170520123942j:plain

 ウミヘビ撮影中に、先ほどのミノカサゴが乱入。ちょっと邪魔です(^^;

f:id:Rangalhu:20170520123938j:plain

 このコウイカのような生き物、写真だと分かりませんが非常に綺麗な色です。

 GoProだとこれが限界。

f:id:Rangalhu:20170520123940j:plain

 中央のちょっと濃い緑色、魚なんですけど名前は忘れました・・・

f:id:Rangalhu:20170520123939j:plain

 大きなヤドカリがいました。

 今回のナイトダイビングは、様々な生き物を見ることが出来てとても楽しめました。このポイントはお勧めです。

 今回のダイビングログです。

======================

エントリー時間:17:56 エキジット時間:19:07

平均深度:12.8m 最大深度:14.8m

水温:29.3℃

ポイントのお勧め度:★★★★★

f:id:Rangalhu:20170520123953j:plain

======================

 本日のダイビングはこれで終了です。

f:id:Rangalhu:20170520123937j:plain

 ダイビングの後は夕食。まずはスープです。

 夕食では必ずスープを出してくれます。水温が高めではありますが、ナイトダイビングはさすがにちょっと体が冷えます。暖かいスープはとても嬉しいですね。

f:id:Rangalhu:20170520123936j:plain

 魚の揚げ物、野菜炒め等をビールと共に頂きました(^^)

 最後に、今日の航路とダイビングポイントの地図を載せておきます。

f:id:Rangalhu:20170520124040j:plain

 次回は五日目のダイビングのお話から書いていきます。

 

コモド ダイブクルーズ(2017.4.30~2017.5.7)④ ダイビング三日目

 今回は、三日目のダイビングについて書いていきます。

【1本目:Castle Rock】

 本日の1本目は、コモドで最も有名ポイント(私的にはコモドでは間違いなくNo1のポイント)であるCastle Rock(キャッスル・ロック)に潜ります。

 今回のコモドツアーで最も期待しているポイントだけに、非常に楽しみですす!

f:id:Rangalhu:20170518224239j:plain

 水平線上にはちょっと雲がかかっていますが、空は快晴です。

f:id:Rangalhu:20170518224237j:plain

 グレイリーフシャークが沢山うろうろしています。と言ってもほとんどが遠くを泳いでいるので、写真だと伝わらないですね・・・

f:id:Rangalhu:20170518224236j:plain

 ちょっとだけ近づけました。

f:id:Rangalhu:20170518224235j:plain

 ムレハタタテダイが沢山います。

f:id:Rangalhu:20170518224234j:plain

 ムレハタタテダイとクマザサハナムロかな?今年はクマザサハナムロが少ないような・・・

f:id:Rangalhu:20170518224233j:plain

 ムレハタタテダイは、コモドでは大きな群れをよく見かけます。

f:id:Rangalhu:20170518224232j:plain

 このクマザサハナムロ、去年はおそらく数万匹という凄い規模の群れがいたんですけどね、今年は何だか寂しい感じです。

f:id:Rangalhu:20170518224231j:plain

 かなり遠くにロウニンアジらしき姿が見えます。

f:id:Rangalhu:20170518224230j:plain

 サメは沢山いるんですけどね。

f:id:Rangalhu:20170518224227j:plain

 しばらくの間、サメを観察します。

f:id:Rangalhu:20170518224226j:plain

 このポイントは流れが強めです。カレントフックは必須。

f:id:Rangalhu:20170518224225j:plain

 ギンガメアジの群れが登場。規模は小さいです。

f:id:Rangalhu:20170518224224j:plain

 少しだけ密集してくれました。でも規模は小さめ。f:id:Rangalhu:20170518224222j:plain

 見所が少なかった、という感じです。とにかく、回遊魚の餌となるクマザサハナムロがあまりにも少ない!期待大だったのでちょっと残念・・・このポイントは明日も潜る予定なので、明日に期待です!

 今回のダイビングログです。

======================

エントリー時間:7:13 エキジット時間:7:52

平均深度:15.8m 最大深度:22.8m

水温:26.2℃

ポイントのお勧め度:★★★★★

f:id:Rangalhu:20170518224238j:plain

======================

f:id:Rangalhu:20170518224220j:plain

 ダイビングの後は朝食です。

 今朝はお粥が出てきました。とても美味しくて体が温まりました(^^)

f:id:Rangalhu:20170518224219j:plain

 こんな手作りパンもあります。このパンも非常に美味しい!

f:id:Rangalhu:20170518224215j:plain

 朝食の後は少し休憩。綺麗な景色を見ながらのんびり過ごします。

f:id:Rangalhu:20170518224216j:plain

 水深が浅く水が綺麗なので、水底がはっきり見えます。素晴らしい景色です。

【2本目:Couldron】

 2本目は、Castle Rockに近いポイントであるCouldron(コルドロン)というポイントに潜ります。

f:id:Rangalhu:20170518224211j:plain

 エントリーするとすぐ、クマザサハナムロの群れがいました。

 回遊魚が期待できるかな?

f:id:Rangalhu:20170518224212j:plain

 アカククリの群れがいました。

f:id:Rangalhu:20170518224213j:plain

 ここにも大きなクラゲがいました。今回のツアーでは頻繁に見かけます。

f:id:Rangalhu:20170518224210j:plain

 大きなギンガメアジが2匹いました。去年もこのポイントで見かけたような・・・住み着いているんでしょうかね?

f:id:Rangalhu:20170518224209j:plain

 名前は分かりませんが、大きめの魚が群れています。

 それにしても、流れがほとんどない・・・このポイントは別名「ショットガン」と呼ばれるほど流れの強い場所があるのですが、全然流れていません(^^;

f:id:Rangalhu:20170518224208j:plain

 ウメイロモドキが群れています。透明度は良いですね。

f:id:Rangalhu:20170518224207j:plain

 水深が浅い場所は、太陽の光が入って非常に綺麗です。

f:id:Rangalhu:20170518224206j:plain

 中央に葉っぱのような魚がいます。

f:id:Rangalhu:20170518224205j:plain

 イーグルレイが高速で通り過ぎていきました。

f:id:Rangalhu:20170518224204j:plain

 このポイントは、ウメイロモドキを沢山見かけます。

f:id:Rangalhu:20170518224203j:plain

 もう1枚。流れがないと、どうしても寂しいダイビングになってしまいます(^^;

 今回のダイビングログです。

======================

エントリー時間:10:32 エキジット時間:11:30

平均深度:9.0m 最大深度:19.3m

水温:26.2℃

ポイントのお勧め度:★★★★☆

f:id:Rangalhu:20170518224214j:plain

======================

f:id:Rangalhu:20170518224202j:plain

 ダイビングの後は昼食です。

 今日はパスタです。やはり美味しいです(^^) 

f:id:Rangalhu:20170518224201j:plain

 昼食の後は暫く休憩。ちょっと雲が多くなってきたかな?

【3本目:Crystal Rock】

 3本目は、Castle Rockに近いポイントであるCrystal Rock(クリスタル・ロック)というポイントに潜ります。

 ここも有名ポイントですが、イマイチという情報が有り前回はパスしました。今回はガイドさん推奨だったので潜ってみることになりました。

f:id:Rangalhu:20170518224157j:plain

 このポイントもグレイリーフシャークが沢山見られます。

f:id:Rangalhu:20170518224156j:plain

 遠くにギンガメアジらしき姿が見られました。数は少ないです。

f:id:Rangalhu:20170518224155j:plain

 ギンガメアジの数が増えてきましたが、ちょっと遠い・・・

f:id:Rangalhu:20170518224154j:plain

 グレイリーフシャークがかなり近づいてきました。

f:id:Rangalhu:20170518224153j:plain

 暫くサメを観察。

f:id:Rangalhu:20170518224152j:plain

 ギンガメアジの大きな群れが居るようですが、だいぶ深い所にいます。上がって来ないかな・・・

f:id:Rangalhu:20170518224149j:plain

 暫く粘ってみましたが、これが限界でした。残念。

f:id:Rangalhu:20170518224148j:plain

 このポイントも流れは強めです。Castle Rock周辺はほぼ流れが強いです。

f:id:Rangalhu:20170518224147j:plain

 Castle Rockと比べると今一つな感じでした。海況と時間帯次第なんでしょうけどね。

 折角近くにCastle Rockという素晴らしいポイントがある訳ですから、やはりこのポイントはパスしていいかもしれません。

 今回のダイビングログです。

======================

エントリー時間:14:08 エキジット時間:14:51

平均深度:16.9m 最大深度:24.2m

水温:28.5℃

ポイントのお勧め度:★★★☆☆

f:id:Rangalhu:20170518224200j:plain

======================

 水面に浮上すると、天候が悪化しておりうねりと風がありました。こうなるとエキジットが大変(^^;

f:id:Rangalhu:20170518224146j:plain

 とうとう雨が降り出してしまいました。物凄い土砂降り!

f:id:Rangalhu:20170518224145j:plain

 こうなってしまうと外でのんびり、という訳にも行かず、船内で休憩です。

 雨は30分ほどで止みました。

【4本目:Comodo Reef】

 4本目は、Comodo Reef(コモド・リーフ)というポイントに潜ります。

 と言っても、そのようなポイントがある訳ではなく、単にコモド島に近いリーフで潜る、というだけです(^^;

f:id:Rangalhu:20170518224142j:plain

 この辺りは、とにかく珊瑚が凄いです。

 珊瑚の隙間にエビやカニが沢山います。GoProだと撮影不可なのが残念(^^;

f:id:Rangalhu:20170518224141j:plain

 中央の白い部分は、おそらくウミウシだと思います。

 今回はほとんどGoProが役に立たず、この位しか写真を取っていませんでした(^^;

 今回のダイビングログです。

======================

エントリー時間:18:54 エキジット時間:19:47

平均深度:12.1m 最大深度:19.7m

水温:30.5℃

ポイントのお勧め度:★★★☆☆

f:id:Rangalhu:20170518224143j:plain

======================

 本日のダイビングはこれで終了です。

f:id:Rangalhu:20170518224140j:plain

 今日もコーンスープが出てきました。これ、本当に美味しいです。日本のコーンとは全然味が違うと思います。

f:id:Rangalhu:20170518224139j:plain

 チキンとマッシュポテトです。

 当然ビールも一緒に頂きます(^^)

 最後に、今日の航路とダイビングポイントの地図を載せておきます。

f:id:Rangalhu:20170518224240j:plain

 次回は四日目のダイビングのお話から書いていきます。

 

コモド ダイブクルーズ(2017.4.30~2017.5.7)③ ダイビング二日目

 今回は、二日目のダイビングについて書いていきます。

【1本目:Batu Bolong】

 本日の1本目は、コモドの有名ポイントの一つであるBatu Bolong(バトゥ・ボロン)に潜ります。

 このポイントは去年も非常に楽しめたので、期待大です!

f:id:Rangalhu:20170514163423j:plain

 この日は6時起床。まだ薄暗いです。

f:id:Rangalhu:20170514163422j:plain

 日の出と共に準備を開始します。

f:id:Rangalhu:20170514163421j:plain  

 今日も快晴です。今回のクルーズは天候に恵まれて嬉しい限りです。

f:id:Rangalhu:20170514163419j:plain

 エントリーするとすぐにカスミアジが登場。

f:id:Rangalhu:20170514163418j:plain

 このポイントも珊瑚が素晴らしいです。

f:id:Rangalhu:20170514163416j:plain

 キンギョハナダイが沢山群れています。

 透明度は良いのですが、流れがさほど強くありません。回遊魚目的のコンディションとしては今一つかなあ・・・

f:id:Rangalhu:20170514163415j:plain

 魚影は非常に濃いポイントです。

f:id:Rangalhu:20170514163414j:plain

 カメがいました。背後からそっと近づきます。

f:id:Rangalhu:20170514163413j:plain

 食事に夢中で、近づいても全く気にならない様子。

f:id:Rangalhu:20170514163412j:plain

 足元にグレイリーフシャークがいました。ここまで近づくと、すぐに逃げていきます。

f:id:Rangalhu:20170514163411j:plain

 珊瑚の隙間に大きなエビがいました。美味しそうです(笑)

f:id:Rangalhu:20170514163410j:plain

 それにしても、魚の数が凄い・・・

f:id:Rangalhu:20170514163409j:plain

 カスミアジの群れが登場!

f:id:Rangalhu:20170514163408j:plain

 安全停止中もこの通り、非常に素晴らしい眺めです。

 回遊魚はほとんど見られませんでしたが、それでもやはり素晴らしいBatu Bolongでした。

 今回のダイビングログです。

======================

エントリー時間:7:34 エキジット時間:8:20

平均深度:16.0m 最大深度:27.7m

水温:27.8℃

ポイントのお勧め度:★★★★★

f:id:Rangalhu:20170514163420j:plain

 ======================

f:id:Rangalhu:20170514163407j:plain

 1本目のダイビングの後は朝食です。

 バナナが乗ったパンケーキです。蜂蜜をかけて頂きました。絶品です(^^)

 あまりにも美味しかったので、2枚頂きました。

【2本目:Manta Point】

 2本目は、Batu Bolongからやや南下した所にあるManta Point(マンタ・ポイント)に潜ります。

 名前の通り、マンタ狙いですね。

f:id:Rangalhu:20170514163405j:plain

 このポイント、結構流れが強いです。写真だと分かりにくいですが、カレントフックがかけられる場所が限定されていて苦労します。

f:id:Rangalhu:20170514163404j:plain

 これはイーグルレイですね。あっという間に通り過ぎていきました。

f:id:Rangalhu:20170514163403j:plain

 泡が横に流れているので、強めの流れがあることがなんとなく伝わるかと思います。

f:id:Rangalhu:20170514163401j:plain

 マンタがいました。このマンタは急に上を向いて浮上していきました。

f:id:Rangalhu:20170514163400j:plain

 流れに逆らいながらの撮影は、ちょっと大変です。

f:id:Rangalhu:20170514163359j:plain

 マンタが5枚見えますね。良い感じです。

f:id:Rangalhu:20170514163358j:plain

 他にダイバーが居ないので、悠々と観察できます。

f:id:Rangalhu:20170514163357j:plain

 捕食中ではないので、ゆったりとした動きです。

f:id:Rangalhu:20170514163355j:plain

 よく見ると、奥のマンタはブラックマンタです。お腹の部分が真っ黒です。

f:id:Rangalhu:20170514163354j:plain

 かなり接近して撮影することができました(^^)

f:id:Rangalhu:20170514163352j:plain

 マンタは、それこそ飽きるほど見ているはずなのですが、何度見てもやはりテンションが上がりますね。

 今回は特にブラックマンタに遭遇できたので、とてもラッキーだったと思います。

 今回のダイビングログです。

======================

エントリー時間:11:03 エキジット時間:12:00

平均深度:8.4m 最大深度:10.3m

水温:30.5℃

ポイントのお勧め度:★★★★★

f:id:Rangalhu:20170514163406j:plain

======================

f:id:Rangalhu:20170514163350j:plain

 ダイビングの後は昼食です。

 サンドイッチとポテトです。サンドイッチがとても美味しい!

【3本目:Golden Passage】

 3本目は再度北上し、Golden Passage(ゴールデン・パッセージ)というポイントに潜ります。 

f:id:Rangalhu:20170514163349j:plain

 海は、陸地が水面に映り込むほどのベタ凪状態です。

f:id:Rangalhu:20170514163347j:plain

 このポイントも見事な珊瑚が見られます。

f:id:Rangalhu:20170514163346j:plain

 透明度はイマイチ。分かりづらいですが、アカククリの群れがいます。

f:id:Rangalhu:20170514163345j:plain

 名前は分かりませんが、地味な見た目の魚が沢山群れています。

f:id:Rangalhu:20170514163343j:plain

 珊瑚の上に何かいますね。名前は分からず・・・小さい魚の名前は覚えられないんですよね(^^;

f:id:Rangalhu:20170514163342j:plain

 判別が難しいですが、中央に葉っぱのような魚がいます。リーフフィッシュって言うんでしょうかね・・・?

f:id:Rangalhu:20170514163341j:plain

 見事な珊瑚です。キャベツ畑みたいです。このポイントは特に珊瑚が素晴らしいです。

f:id:Rangalhu:20170514163340j:plain

 クマザサハナムロの群れが凄い勢いで通り過ぎて行きます。後ろに回遊魚がいるかな?と期待して待ちましたが、何も現れず(^^;

 流れが穏やかだったせいでしょうか、回遊魚が全く姿を見せなかったのが残念です。

 今回のダイビングログです。

======================

エントリー時間:15:29 エキジット時間:16:16

平均深度:9.7m 最大深度:14.1m

水温:29.6℃

ポイントのお勧め度:★★★☆☆

f:id:Rangalhu:20170514163348j:plain

======================

f:id:Rangalhu:20170514163339j:plain

 この日はさらにナイトダイビングが予定されています。

 揚げバナナが出てきました。これまた美味です(^^)

【4本目:Lawa Darat】

 Golden Paasageから更に北上、コモド島近くまで移動します。

f:id:Rangalhu:20170514163338j:plain

 だいぶ日が落ちてきました。素晴らしい景色です。

f:id:Rangalhu:20170514163337j:plain

 ここも海は非常に穏やかです。

f:id:Rangalhu:20170514163335j:plain

 雲が水面に移りこんでいます。

f:id:Rangalhu:20170514163333j:plain

 どんどん日が落ちていきます。ずっと眺めていたいと思うような、本当に素晴らしい景色です。

f:id:Rangalhu:20170514163425j:plain

 月が見えてきました。そろそろナイトダイビングに出発する時間です。

 4本目はLawa Darat(ラワ・ダラット)というポイントに潜ります。

f:id:Rangalhu:20170514163329j:plain

 分かりにくいですが、小さなイカのペアがいます。

f:id:Rangalhu:20170514163328j:plain

 とても大きなクラゲがいました。ちょっと気持ち悪い(^^;

f:id:Rangalhu:20170514163327j:plain

 ダイバーに弄ばれるクラゲ。まあ良い被写体ではありますからね(^^;

f:id:Rangalhu:20170514163326j:plain

 分かりにくいですが、中央のゴミの上にコウイカが載っています。

f:id:Rangalhu:20170514163325j:plain

 この魚、目の前をふらふらと漂っています。寝ているんでしょうかね・・・

f:id:Rangalhu:20170514163324j:plain

 ミノカサゴが近寄ってきました。ライトの光に集まってくるプランクトンを食べているようです。

f:id:Rangalhu:20170514163323j:plain

 何かの幼魚です。「何か」は相変わらず良く分かりません(^^;

f:id:Rangalhu:20170514163322j:plain

 中央にウミウシがいます。ウミウシは種類が多すぎて全く覚えられず(^^;

f:id:Rangalhu:20170514163321j:plain

 スパニッシュダンサーを発見!去年は全然見つけられなかったんですよね。

f:id:Rangalhu:20170514163319j:plain

 こんなヒラヒラを持っているので、スパニッシュダンサーという名前が付いているみたいです。

 今回のナイトダイビングでは、色々な生き物を見ることが出来て非常に楽しめました。

 今回のダイビングログです。

======================

エントリー時間:19:14 エキジット時間:20:17

平均深度:13.6m 最大深度:20.5m

水温:30.3℃

ポイントのお勧め度:★★★★☆

f:id:Rangalhu:20170514163330j:plain

======================

 本日のダイビングはこれで終了。

f:id:Rangalhu:20170514163317j:plain

 とりあえずビールです。このPROSTというビールは初めて見ました。ビンタンよりあっさりとした風味で飲みやすく感じました。

f:id:Rangalhu:20170514163316j:plain

 コーンスープです。コーンが甘くてコクが有り、非常に美味です。

f:id:Rangalhu:20170514163315j:plain

 メインはチキンと、

f:id:Rangalhu:20170514163314j:plain

 野菜の炒め物です。ビールが進みます(^^)

 最後に、今日の航路とダイビングポイントの地図を載せておきます。

 白いラインと☆は昨日までの航路とポイント、赤いラインと☆が今日の航路とポイントを示します。

f:id:Rangalhu:20170514163424j:plain

 次回は三日目のダイビングのお話から書いていきます。

コモド ダイブクルーズ(2017.4.30~2017.5.7)② コモドへ移動&ダイビング一日目

 今回は、デンパサールからラブハンバジョへの移動と、一日目のダイビングについて書いていきます。

【バリ島(デンパサール国際空港)を出発、フローレス島(ラブハンバジョ空港)へ】

 ラブハンバジョ行きの国内線が7:30発であるため、ホテルを早朝5:30に出発、デンパサール空港に向かいます。

f:id:Rangalhu:20170514083751j:plain

 外はまだ真っ暗。ホテル前にはこの表示板があります。よく見ると色々な設備があるようですね。さほど時間が無いので、全く利用してません。ちょっと勿体無いかな(^^;

f:id:Rangalhu:20170514083749j:plain

 空港内を国内線乗り場に向かって移動します。この空港は非常に綺麗ですね。

f:id:Rangalhu:20170514083748j:plain

 途中のレストランで軽く食事を取りました。このお粥もとても美味しかったです。

f:id:Rangalhu:20170514083747j:plain

 出発直前。外はだいぶ明るくなってきました。ちょっと空模様が怪しい・・・

f:id:Rangalhu:20170514083744j:plain

 出発直前に急遽搭乗ゲートが変更になりました。インドネシアではこの手の事が当たり前のように起こるので、案内放送には要注意です(^^;

f:id:Rangalhu:20170514083743j:plain

  デンパサール7:30発ガルーダ航空国内線GA7026便で、フローレス島にあるラブハンバジョ空港に向かいます。約1時間30分のフライトです。

f:id:Rangalhu:20170514083742j:plain

  ラブハンバジョ空港には定刻通り9:05に到着。今年はとても順調にここまで辿り着けました。

f:id:Rangalhu:20170514083741j:plain

  建物にはこの通り、巨大なコモドドラゴンがプリントされています。それにしても良い天気、非常に暑い!

 

f:id:Rangalhu:20170514083740j:plain

 荷物の受け取りも全く問題なし、今回お世話になるクルーズ船のスタッフの方が出迎えてくれました。早速クルーズ船へ車で移動します。

f:id:Rangalhu:20170514083739j:plain

 途中、こんな素晴らしい景色が見られました。テンションが上がります!

f:id:Rangalhu:20170514083738j:plain

 綺麗な景色をもう1枚。

f:id:Rangalhu:20170514083736j:plain

 15分ほどで港に到着しました。

f:id:Rangalhu:20170514083735j:plain

 小さなボートに荷物を乗せて、クルーズ船に向かいます。

f:id:Rangalhu:20170514083734j:plain

 こういったクルーズ船が沢山停泊しています。非常に綺麗ですね。

f:id:Rangalhu:20170514083733j:plain

 我々が乗船するクルーズ船が見えてきました。

f:id:Rangalhu:20170514083732j:plain

 今回乗船するのはこの「QueenEsia」号です。

f:id:Rangalhu:20170514083731j:plain

 ダイビングの際は、母船の後方から直接エントリーすることが出来ますが、ポイントによってはこの小型ボートに乗り移って移動することになります。

 ほとんどのクルーズ船が、このように小型ボートを牽引しています。

 我々が乗り込んだ後、諸々の手続きを済ませてダイビングの準備を始めます。

【1本目:Sabolon Besar】

 1本目はチェックダイブで、Sabolon Besar(サボロン・ベサール)というポイントに潜ります。

f:id:Rangalhu:20170514083729j:plain

 透明度が良くないですね・・・

 ちなみに、今回参加した5名のうち、私を含め4名がサイドマウントです。激流ポイントが多いコモドでは、やはりこのサイドマウントが最適ではないかと思います。

f:id:Rangalhu:20170514083728j:plain

 チェックダイブなので、流れの無いのんびりとしたダイビングです。

 チェックダイブといっても、浮力調整する程度でマスククリア等をする訳ではありません。

f:id:Rangalhu:20170514083726j:plain

 コモドは何といっても珊瑚が生き生きとしています。モルディブとは大違い・・・

f:id:Rangalhu:20170514083725j:plain

 まるでキャベツ畑のようです。素晴らしい。

 今回のダイビングログです。

 「ポイントのお勧め度」ですが、我々は大物&回遊魚狙いなので、それらがどの程度見られたかどうか、という基準で記載しています(ナイトダイブは別ですけどね)。

 ですので、マクロ好きの方ならもっと違う評価になると思います。その点はご理解頂いたうえでご覧下さい。

======================

エントリー時間:12:38 エキジット時間:13:20

平均深度:13.9m 最大深度:21.7m

水温:29.7℃

ポイントのお勧め度:★★☆☆☆ 

f:id:Rangalhu:20170514083730j:plain

====================== 

f:id:Rangalhu:20170514083724j:plain

 ダイビングの後は昼食です。

 大きなハンバーガーとポテトです。とても美味しい!

 クルーズ船は、食事も楽しみの一つです。

 食事は、クルーズ船のオーナーさんが毎回栄養バランスを考えた上で献立を決めているそうです。長期間のクルーズだと大変でしょうね・・・

【QueenEsiaについて】

 今回のクルーズ船について、簡単に紹介しておきます。

f:id:Rangalhu:20170514083723j:plain

 船首部分にはこのように休息するスペースがあります。ソファはなく、大きなテーブルとクッションが置いてあります。クルーズ中はほとんどこのスペースで過ごしました。ちょっと和式っぽいですよね。

 梯子を上がるとちょっとしたオープンデッキになっています。

f:id:Rangalhu:20170514083721j:plain

 客室のまともな写真が無い・・・(^^;

 客室は2つ(それぞれベットが2つ、トイレ&シャワー付き)と、後方に2段ベット2つとシャワー&トイレが2部屋あります。私は後方の2段ベットを使いました。シャワー&トイレが2部屋なので、ほとんど待たされること無く利用できるのは嬉しい限りです。

 船尾部分には機材を準備するスペースがあります。ただし、ゲスト最大8人になってしまうとちょっと手狭かもしれません。今回の参加者5名+ガイドさん2名でちょうど良い感じでした。

【2本目:Sabolon Kecil】

 2本目は、1本目の近くのポイントであるSabolon Kecil(サボロン・ケチル)というポイントに潜ります。

f:id:Rangalhu:20170514083718j:plain

 分かりづらいと思いますが、砂地には大量のガーデンイールが顔を出しています。

f:id:Rangalhu:20170514083717j:plain

 ムレハタタテダイが沢山いました。

f:id:Rangalhu:20170514083716j:plain

 このポイントも流れは全く無く、のんびりとしたダイビングです。

f:id:Rangalhu:20170514083715j:plain

 ウメイロモドキも沢山見られました。

f:id:Rangalhu:20170514083714j:plain

 ウメイロモドキの写真をもう1枚。

f:id:Rangalhu:20170514083713j:plain

 この船で使っていたタンク(インドネシアでは一般的なのかな?)はアルミ製なのですが、非常に軽量であるためダイビング後半になると写真のようにタンク側が浮き気味になります。

 水中でのウェイト調整が重要です。

f:id:Rangalhu:20170514083712j:plain

 2本目のダイビングは、このような感じで終了。

 今回のダイビングログです。

======================

エントリー時間:15:29 エキジット時間:16:18

平均深度:16.1m 最大深度:27.1m

水温:31.2℃

ポイントのお勧め度:★★☆☆☆ 

f:id:Rangalhu:20170514083719j:plain

 今回ガイドして頂いたジミーです。

======================

f:id:Rangalhu:20170514083711j:plain

 この日はさらにナイトダイブを予定していますので、夕食までにはだいぶ時間があります。

 おやつが出てきました。中に甘いジャムが入っていました。美味しい!

f:id:Rangalhu:20170514083710j:plain

 素晴らしい景色を眺めながらのんびりと。とても贅沢な時間です。

f:id:Rangalhu:20170514083708j:plain

 日が落ちてきたので、ナイトダイビングに出発する準備を始めます。

【3本目:Sabayur Reef】

 3本目のナイトダイビングは、Sabayur Reef(サバヨール・リーフ)というポイントに潜ります。

f:id:Rangalhu:20170514083707j:plain

 ここも珊瑚が素晴らしいポイントです。

f:id:Rangalhu:20170514083705j:plain

 珊瑚の隙間にエビがいます。GoProだとこういう写真は厳しい(^^;

f:id:Rangalhu:20170514083704j:plain

 中央やや右下に、何かの幼魚がいます。「何か」は忘れました(^^;

f:id:Rangalhu:20170514083703j:plain

 珊瑚の隙間の生き物を撮影するには、やはりGoProは不向きです。ズーム機能やマクロモードなんて無いですから(^^;

f:id:Rangalhu:20170514083702j:plain

 カメが珊瑚の上で睡眠中です。

 GoPro以外のカメラを持っていた人は、色々と撮影できて満足していたみたいです。

 ナイト用にカメラが欲しくなってしまいました(^^;

 今回のダイビングログです。

======================

エントリー時間:18:22 エキジット時間:19:05

平均深度:10.5m 最大深度:19.6m

水温:30.0℃

ポイントのお勧め度:★★★☆☆

※ダイビングポイントマップの写真を撮り忘れていました・・・

====================== 

 本日のダイビングはこれで終了。

f:id:Rangalhu:20170514083701j:plain

 ダイビングの後は夕食とビール!

 まずはトマトベースのスープが出てきました。体が温まります。

f:id:Rangalhu:20170514083700j:plain

 メインです。チキンが非常に美味(^^)

f:id:Rangalhu:20170514083659j:plain

 貝柱と野菜の炒め物。味付けがとても良いです。

 最後に、今日の航路とダイビングポイントの地図を載せておきます。

f:id:Rangalhu:20170514083752j:plain

 次回は二日目のダイビングのお話から書いていきます。