コモド ダイブクルーズ(2016.4.30~2016.5.7)⑤ ダイビング四日目

 今回は、四日目のダイビングについて書いていきます。

【1本目:CASTLE ROCK】

 今日の1本目は、昨日非常に素晴らしかったCASTLE ROCKに再び潜ります。

f:id:Rangalhu:20160515085046j:plain

 今日も晴天、ベタ凪状態です。

f:id:Rangalhu:20160515085045j:plain

 かなり深い所にギンガメアジの大きな群れがいるようです。上がってこないかなあ・・・

f:id:Rangalhu:20160515085044j:plain

 今日も魚影は非常に濃いです。透明度も抜群!

f:id:Rangalhu:20160515085043j:plain

 ギンガメアジの群れが近づいてきました。ちょっとばらけてしまいましたが・・・

f:id:Rangalhu:20160515085042j:plain

 ムレハタタテダイの群れは、今日も見られました。

 しかし、キビナゴなどの小さな魚の群れや、それを食べるロウニンアジがいません。今回はちょっと寂しかったです。時間帯があまり良くなかったんですかね。

 今回のダイビングログです。

======================

エントリー時間:7:47 エキジット時間:8:30

平均深度:18.0m 最大深度:33.0m

水温:31.1℃

f:id:Rangalhu:20160515084950j:plain

======================

f:id:Rangalhu:20160515085041j:plain

 ダイビングの後は朝食です。今日はドーナツ風のパンが出てきました。

 このパンも美味しかったです(^^)

【2本目:CASTLE ROCK】

 2本目も、引き続きCASTLE ROCKに潜ります。今度は当たるといいなあ・・・

f:id:Rangalhu:20160515085039j:plain

 1本目に比べると、透明度がかなり落ちてしまいました。名前は分かりませんが、大きな群れがいます。

f:id:Rangalhu:20160515085038j:plain

 再びムレハタタテダイの群れに遭遇。

f:id:Rangalhu:20160515085037j:plain

 相変わらず魚影は濃いです。

f:id:Rangalhu:20160515085036j:plain

 ロウニンアジ、カスミアジも少しですが見られるようになってきました。

f:id:Rangalhu:20160515085035j:plain

 カスミアジが近くをうろうろ。

f:id:Rangalhu:20160515085034j:plain

 タコがいました。珊瑚と同化しています。

 2本目も、1本目同様ちょっと寂しい感じでした。昨日のような大迫力のダイビングを期待していただけに、とても残念でした。午後にならないと駄目なんでしょうかね・・・

 今回のダイビングログです。

======================

エントリー時間:11:19 エキジット時間:11:58

平均深度:18.7m 最大深度:32.1m

水温:28.0℃

f:id:Rangalhu:20160515084950j:plain

======================

 ところで、今回お世話になっている「MSY Duyung Baru」号の船内設備の写真をあまり載せていなかったので、少しだけ紹介します。

f:id:Rangalhu:20160515085032j:plain

 暗い写真で分かりづらいですね(^^;

 私が利用したお部屋はツインの部屋です。最も船首に近い部屋で、ツインのお部屋はこの一室だけです。

 他にはダブルベットのお部屋が二室あります。客室はその三室のみ、クルーズ船としてはかなり小型ですね。

f:id:Rangalhu:20160515085031j:plain

船首付近にはソファーやウェットスーツを干す場所があります。ダイビングの合間はここで休憩したりお昼寝したりしてました。

f:id:Rangalhu:20160515085030j:plain

 梯子をあがるとオープンデッキがあります。暑いので私はほとんど利用しませんでした(^^; 日焼けしたい人には良い場所です。

f:id:Rangalhu:20160515085027j:plain

 3本目の前に昼食です。ヌードルを頂きました。スープは薄味ですが非常に美味です(^^) 私はこのヌードルが特にお気に入りです。

【3本目:THE COULDRON】

 3本目は、THE COULDRON(ザ・コルドロン)というポイントで潜ります。

f:id:Rangalhu:20160515085026j:plain

 キンメモドキの群れがいました。

f:id:Rangalhu:20160515085025j:plain

 この辺りの透明度は非常に良かったです。綺麗な写真が撮れます。

f:id:Rangalhu:20160515085024j:plain

 ギンガメアジがいました。写真だと分かりづらいですが、ロウニンアジ位のサイズの大きなギンガメアジです。

f:id:Rangalhu:20160515085023j:plain

 大きなギンガメアジとロウニンアジ。この写真でもサイズはちょっと分からないですね。

f:id:Rangalhu:20160515085022j:plain

 この辺りから透明度が急激に悪化、水も冷たい!ウメイロモドキの群れがいました。これ以降、他には特にこれといった魚もおらず・・・

f:id:Rangalhu:20160515085019j:plain

 ブルースポッテッドかな?すぐに逃げられてしまいました。

 今回のダイビングログです。

======================

エントリー時間:14:40 エキジット時間:15:44

平均深度:12.4m 最大深度:20.1m

水温:31.6℃

f:id:Rangalhu:20160515085033j:plain

======================

  ところで、年末のモルディブクルーズと同様、今回も仲間の一人が釣竿持参で来ました。ダイビングの合間に釣りをしていましたが、全く釣れず・・・

 しかし、今日になってやっと1匹ゲット!

f:id:Rangalhu:20160515085018j:plain

 カツオが釣れました!と言っても、釣ったのは私じゃありませんが(^^;

 今回のクルーズでは、結局釣果はこの1匹のみでした。つまり私は1匹も釣れず(TT

【4本目:コモド島北東部(ポイント名無し?)】

 4本目はナイトダイビングで、前日同様停泊地の近くで潜ります。

 ナイトダイビングが出来るのは今日で最後、何としてもスパニッシュダンサーを見つけなければ・・・

f:id:Rangalhu:20160515085017j:plain

 今日もコウイカ発見。

f:id:Rangalhu:20160515085016j:plain

  カニ発見。甲殻類は名前がさっぱり分かりません・・・

 この後、エントリーして約30分経過した辺りで、私のライトがバッテリー切れになりました(^^; よって写真もこれだけ。

 予備ライトも持っておらず、やむを得ず他の人のライトの明かりを頼りに潜り続けました。ライト無しのナイトダイビングはさすがに怖かったです(^^;

 結局この日も誰一人スパニッシュダンサーを見つけることが出来ませんでした。残念・・・

 今回のダイビングログです。

======================

エントリー時間:18:44 エキジット時間:19:33

平均深度:14.7m 最大深度:21.8m

水温:32.2℃

※ポイントマップはありません。

======================

f:id:Rangalhu:20160515085015j:plain

 そして夕食です。夕方に釣ったカツオが刺身になって登場!半分は刺身、残りは漬けにして翌日食べることにしました。

 四日目はこれで終了。明日はダイビング最終日です。

 最後に、今日の航路とダイビングポイントの地図を載せておきます。

f:id:Rangalhu:20160515085014j:plain

 次回は五日目のダイビングのお話から書いていきます。

 

コモド ダイブクルーズ(2016.4.30~2016.5.7)④ ダイビング三日目

 今回は、三日目のダイビングについて書いていきます。

【1本目:BATU BOLONG】

 今日の1本目は、昨日のタンク喪失のドタバタで行けなかったBATU BOLONG(バトゥ・ボロン)に行くことになりました。

f:id:Rangalhu:20160515085013j:plain

 今日も良い天気!今回のクルーズは、天候&海況に恵まれていて、とてもラッキーです。

f:id:Rangalhu:20160515085012j:plain

 エントリー直後、早速沢山の魚の群れに囲まれます。

f:id:Rangalhu:20160515085011j:plain

 とても綺麗なキンギョハナダイの群れ。

f:id:Rangalhu:20160515085010j:plain

 カスミアジ登場。

f:id:Rangalhu:20160515085009j:plain

 今日はギンガメアジもちらほらと。大きな群れが出てこないかな・・・

f:id:Rangalhu:20160515085007j:plain

 カスミアジは、私のお気に入りです。色がとても綺麗。

f:id:Rangalhu:20160515085002j:plain

 ギンガメアジが集まってきました。でも数は少ないです。

f:id:Rangalhu:20160515085005j:plain

 遠いですが、マンタがいました。ここはマンタ出現ポイントではないのですが、すぐ近くのMANTA POINTからやってきたようです。

f:id:Rangalhu:20160515085003j:plain

 ギンガメアジとマンタ。今日は透明度がイマイチです。

f:id:Rangalhu:20160515085001j:plain

 水深が浅いところは、とても綺麗です。

f:id:Rangalhu:20160515084956j:plain

 キンギョハナダイの群れも見事です。

f:id:Rangalhu:20160515084958j:plain

 前回に比べると、ちょっと大人しい雰囲気でしたが、それでもやはり楽しめました。BATU BOLONGは本当に良いポイントです。

 今回のダイビングログです。

======================

エントリー時間:8:20 エキジット時間:9:17

平均深度:14.2m 最大深度:36.2m

水温:30.0℃

f:id:Rangalhu:20160508090332j:plain

======================

f:id:Rangalhu:20160515084955j:plain

 1本目のダイビングの後は、朝食です。今日はパンの種類が増えていました。自家製のチーズも美味しかったです。

【2本目:CASTLE ROCK】

 食事の後は2時間ほど移動となります。いよいよCASTLE ROCK(キャッスル・ロック)目指して移動開始です。

f:id:Rangalhu:20160515084954j:plain

 移動中は、素晴らしい景色を眺めながらのんびりと・・・

f:id:Rangalhu:20160515084951j:plain

 今日もベタ凪状態です。

f:id:Rangalhu:20160515084953j:plain

 非常に暑いですが、湿度は低いので日陰だととても快適です。

 CASTLE ROCKにはお昼過ぎに到着。昼食前にまず1本潜ります。

f:id:Rangalhu:20160515084949j:plain

 ブルースポッテッドスティングレイがいました。すばしこく動き回りなかなか写真を撮らせてくれません。

f:id:Rangalhu:20160515084948j:plain

 しつこく追いすがって写真を撮りました(^^;

f:id:Rangalhu:20160515084947j:plain

 そしてロウニンアジ&カスミアジ登場!

f:id:Rangalhu:20160515084945j:plain

 ロウニンアジ&カスミアジが小魚の群れを追い回しています。

f:id:Rangalhu:20160515084944j:plain

 凄い迫力です!

f:id:Rangalhu:20160515084943j:plain

 大きな小魚の群れが竜巻のように動き回ります。

f:id:Rangalhu:20160515084941j:plain

 こんな大迫力のシーンが延々と続きます。凄すぎます・・・

f:id:Rangalhu:20160515084940j:plain

 小魚のトルネード。あちこちでこのようなシーンが繰り広げられています。

f:id:Rangalhu:20160515084938j:plain

 ムレハタタテダイの群れもいました。

f:id:Rangalhu:20160515084937j:plain

 名前は分かりませんが、ムレハタタテダイに混ざっていました。

f:id:Rangalhu:20160515084936j:plain

 ナポレオンもいました。

 さすがCASTLE ROCK、本当に素晴らしいです。この後も何本かこのポイントで潜らせて頂けるそうなので、とても楽しみです(^^)

 今回のダイビングログです。

======================

エントリー時間:13:20 エキジット時間:14:00

平均深度:17.7m 最大深度:31.7m

水温:33.1℃

f:id:Rangalhu:20160515084950j:plain

======================

 

f:id:Rangalhu:20160515084935j:plain

 昼食には、ミーゴレン風の焼きそばが出てきました。

 これがとにかく美味! 素晴らしいダイビングの後の昼食なので、また格別に美味しく感じました。

【3本目:GOLDEN PASSAGE】

  夕方近くになってしまいましたが、ナイトダイビングの前にもう1本潜ることになりました。GOLDEN PASSAGE(ゴールデン・パッセージ)というポイントです。

f:id:Rangalhu:20160515084933j:plain

 ここも魚影が非常に濃いポイントです。

f:id:Rangalhu:20160515084932j:plain

 名前が分かりませんが、見た目が地味な灰色の魚が沢山群れています。

f:id:Rangalhu:20160515084931j:plain

 これはこれで凄いと思うのですが、CASTLE ROCKが素晴らしすぎたので、地味に感じてしまいます(^^;

f:id:Rangalhu:20160515084930j:plain

 日が落ちてきたので、海中が若干暗く感じます。でも水深の浅い場所はこの通り、とても綺麗です。珊瑚も生き生きとしています。

f:id:Rangalhu:20160515084929j:plain

 ここにも地味な魚の群れが・・・

f:id:Rangalhu:20160515084927j:plain

 少し近づいて見ました。やはり地味・・・

f:id:Rangalhu:20160515084926j:plain

 ウメイロモドキの群れがいました。これも綺麗です。

f:id:Rangalhu:20160515084925j:plain

 カメが水面に向かって行きます。

f:id:Rangalhu:20160515084924j:plain

 このポイントはこんな感じで終わりかな?と思っていましたが・・・何やら見たことの無い魚の群れが・・・しかもどんどん集まってきます。ホシカイワリですかね。私は初めて見ました。

f:id:Rangalhu:20160515084923j:plain

 結構な数の群れです。他の方に聞いたところ、群れで見るのは初めて、との事でした。結構レアなのかな?良い物を見られました(^^)

 今回のダイビングログです。

======================

エントリー時間:16:08 エキジット時間:17:00

平均深度:13.0m 最大深度:29.0m

水温:30.7℃

f:id:Rangalhu:20160515084934j:plain

======================

 夕食前に、ナイトダイビングでスパニッシュダンサー捜索に向かいます。

【4本目:コモド島北東部(ポイント名無し?)】

 4本目のナイトダイブですが、キャプテンから停泊地の近くに良い場所があるから行って来い、と言われて行ってきました。なのでポイント名は不明(^^; なんせセルフダイブなので、ブリーフィングも無いんですよね。

f:id:Rangalhu:20160515084921j:plain

 日が暮れてきました。素晴らしい夕焼けです。

f:id:Rangalhu:20160515084920j:plain

 かなり分かりにくいですが、珊瑚の隙間にコウイカが隠れています。

f:id:Rangalhu:20160515084919j:plain

 出てきた所を撮影。

f:id:Rangalhu:20160515084918j:plain

 大きなエビがいました。ヒゲが立派です。初日に行った中華料理屋の水槽にいたのと同じです。きっと美味しいんだろうなあ・・・

f:id:Rangalhu:20160515084917j:plain

 このフサフサした生き物、多分ウミウシだと思います。こんなの初めて見ました。

 この日も結局スパニッシュダンサーは見つかりませんでした。本当にそこら中にいるんだろうか(^^;

 今回のダイビングログです。

======================

エントリー時間:19:11 エキジット時間:20:00

平均深度:11.2m 最大深度:17.4m

水温:31.8℃

※ポイントマップはありません。

======================

 ダイビングの後は、遅めの夕食です。

f:id:Rangalhu:20160515084916j:plain

 ナッツと鶏肉の炒め物、とても美味しかったです(^^) 毎晩白米を出してくれたのですが、ぱさぱさ感が無く日本の白米に近いんですよね。とても食べやすく美味しかったです。

 三日目はこれで終了です。

 最後に、今日の航路とダイビングポイントの地図を載せておきます。

f:id:Rangalhu:20160515084915j:plain

 次回は四日目のダイビングのお話から書いていきます。

コモド ダイブクルーズ(2016.4.30~2016.5.7)③ ダイビング二日目

 今回は、二日目のダイビングについて書いていきます。

【1本目:TATAWA KECIL】

 今日の1本目は、TATAWA KECIL(タタワ・ケチル)というポイントに潜ります。

f:id:Rangalhu:20160514121515j:plain

 今日も朝から良い天気、非常に暑い!

 コモド周辺の陸地はちょっと変わっていて、海岸沿いに僅かに緑がありますが、内陸部にはほとんど樹木はありません。とても人が住めるような環境では無さそうです。

f:id:Rangalhu:20160514121513j:plain

 写真だと分かりづらいですが、ここは昨日潜ったBATU BOLONG同様、流れがあります。透明度は非常に良いです。

f:id:Rangalhu:20160514121512j:plain

 ムスジコショウダイが正面を向いてくれました。魚じゃないみたい・・・

f:id:Rangalhu:20160514121511j:plain

 カスミアジの大きな群れがいました。ちょっと遠い・・・

f:id:Rangalhu:20160514121509j:plain

 魚影はかなり濃いです。

f:id:Rangalhu:20160514121508j:plain

 ウメイロモドキも沢山いました。

f:id:Rangalhu:20160514121505j:plain

 とにかく凄い数の魚です。珊瑚も非常に綺麗。

f:id:Rangalhu:20160514121506j:plain

 キンギョハナダイも沢山群れていました。

f:id:Rangalhu:20160514121503j:plain

 たまに、大物もちらほらと。このポイントは非常に楽しめました(^^)

 今回のダイビングログです。

======================

エントリー時間:8:32 エキジット時間:9:29

平均深度:16.4m 最大深度:27.9m

水温:31.3℃

f:id:Rangalhu:20160514121514j:plain

======================

f:id:Rangalhu:20160514121502j:plain

 1本目の後は、ちょっと遅めの朝食です。パンは奥様が毎朝焼いているそうで、非常に美味しいです。

f:id:Rangalhu:20160514121501j:plain

 奥様がチョコレートケーキを焼いてくれました。ダイビングの合間にちょっとずつ頂きました。これも非常に美味しかったです(^^)

【2本目:TORTLE HIGHWAY】

 2本目は、昨日潜ったBATU BOLONGに行く予定で母船を出発。しかしここでトラブルが・・・

 今回同行していた方から薦められて、サイドマウントダイビングをお試しすることにしました。サイドマウントは、BCDだけを先に着用し、タンクはエントリー直前に装着するような手順となります。レギュレータやオクトパス等は、タンク側に取り付けた状態となります。

 で、不安定なボートの上でタンクを装着しようとあたふたしていた所、うっかりタンクを海に落としてしまいました(^^;

 すぐにキャプテンと装備を貸して頂いた方が潜って回収を試みましたが、運悪く激流地帯であったらしく、どこかに流されてしまい回収不可能との事(TT

 一旦母船に戻り、キャプテンが保管していた予備のレギュレータをお借りして2本目を潜ることになりました。予備のレギュレータがあって本当に良かったです・・・

 ちなみに、下船する際にタンク代は弁償しました(200$)が、レギュレータのレンタルは無料にして頂きました(^^;

 時間をかなりロスしてしまったので、急遽TORTLE HIGHWAY(タートル・ハイウェイ)という近場のポイントに潜ることになりました。

f:id:Rangalhu:20160514121459j:plain

 キンメモドキが群れている場所がありました。

f:id:Rangalhu:20160514121458j:plain

 珍しくはないですが、つい写真を撮ってしまいます。

f:id:Rangalhu:20160514121456j:plain

 キンメモドキに群がるダイバーたち(笑)

f:id:Rangalhu:20160514121455j:plain

 他に写真を撮っていなかったので、ここ以外見所はなかったかも・・・カメもあまり見かけませんでした。

 今回のダイビングログです。

======================

エントリー時間:13:02 エキジット時間:13:47

平均深度:13.0m 最大深度:20.2m

水温:29.9℃

f:id:Rangalhu:20160514121500j:plain

======================

f:id:Rangalhu:20160514121453j:plain

 ダイビングの後は昼食です。魚が入ったスープがとても美味しかったです(^^)

【3本目:MANTA POINT】

 3本目は、MANTA  POINT(マンタ・ポイント)に潜ります。

f:id:Rangalhu:20160514121454j:plain

 海はベタ凪状態です。

f:id:Rangalhu:20160514121452j:plain

 マンタ発見。でも遠すぎて写真は撮れません。これが精一杯・・・

f:id:Rangalhu:20160514121451j:plain

 マンタ、全然いません(^^; 仕方ないので、他の魚の群れを撮影。

f:id:Rangalhu:20160514121450j:plain

 ムスジコショウダイが群れていると、絵になりますね。

 ここでは、他に見所はありませんでした。残念・・・

 今回のダイビングログです。

======================

エントリー時間:15:37 エキジット時間:16:40

平均深度:10.7m 最大深度:15.2m

水温:31.7℃

※ポイントマップの写真は撮り忘れました(^^;

======================

 この日は、夕食前にもう1本ナイトダイビングに行く予定です。

【4本目:MAKKASER REEF】

 4本目は、昨日のナイトダイビングと同じMAKKASER REEF(マッカサー・リーフ)に潜ります。

f:id:Rangalhu:20160514121449j:plain

 日が暮れてきました。夕焼けが綺麗です。

 ところで、今回のナイトダイビングでは「スパニッシュダンサー」というウミウシを見たいと思っています。キャプテンのお話では、そこらじゅうにいるとの事でしたが、はたして・・・

f:id:Rangalhu:20160514121448j:plain

 大きなウミウシ?子供の拳くらいのサイズはありました。

f:id:Rangalhu:20160514121446j:plain

 こんなウミウシもいましたが、スパニッシュダンサーでは無いですね。

f:id:Rangalhu:20160514121445j:plain

 これも違う・・・

f:id:Rangalhu:20160514121444j:plain

 コウイカがいました。ちっちゃくて可愛いです。私のお気に入りで、こればっかり探してたかも(^^;

 この日はスパニッシュダンサーを見つけることができませんでした。

 今回のダイビングログです。

======================

エントリー時間:19:08 エキジット時間:19:50

平均深度:5.7m 最大深度:8.9m

水温:31.1℃

f:id:Rangalhu:20160508090244j:plain

======================

f:id:Rangalhu:20160514121443j:plain

 ナイトダイビングの後は夕食。この日は大きな焼き魚が出てきました。

 明日いよいよCASTLE ROCKに向かうとの事。非常に楽しみです!

 最後に、今日の航路とダイビングポイントの地図を載せておきます。

f:id:Rangalhu:20160514121442j:plain

 次回は三日目のダイビングのお話から書いていきます。

 

コモド ダイブクルーズ(2016.4.30~2016.5.7)② コモドへ移動&ダイビング一日目

 今回は、デンパサールからラブハンバジョへの移動と、一日目のダイビングについて書いていきます。

【バリ島(デンパサール国際空港)を出発、フローレス島(ラブハンバジョ空港)へ】

 ラブハンバジョ行きの国内線が7:20発であるため、ホテルを早朝5:30に出発、デンパサール空港に向かいます。さすがに眠い・・・

f:id:Rangalhu:20160508090330j:plain

 前日は大渋滞だった道路は、早朝だけにスカスカです。30分もかからずに到着しました。

f:id:Rangalhu:20160508090328j:plain

 デンパサール7:20発ガルーダ航空国内線GA7026便で、フローレス島にあるラブハンバジョ空港に向かいます。

f:id:Rangalhu:20160508090327j:plain

 ラブハンバジョ空港には定刻通りに到着。天気は快晴、非常に暑い!

f:id:Rangalhu:20160508090326j:plain

 空港の建物は、改築したばかりだそうで、非常に綺麗です。

f:id:Rangalhu:20160508090325j:plain

 ターンテーブル付近はこのような感じで、狭いですがやはり綺麗です。エアコンがしっかり効いていて涼しいです。デンパサールの時とは違って、スムーズに荷物が回収できました。

f:id:Rangalhu:20160508090324j:plain

 建物の入り口付近に飾ってあったコモドドラゴンのオブジェ。剥製かと思いましたが、木彫りでした。

f:id:Rangalhu:20160508090322j:plain

 このような乗り合いタクシーで、港に向かいます。

f:id:Rangalhu:20160508090317j:plain

 前日宿泊したデンパサールでもそうでしたが、とにかくバイクが沢山走っています。

f:id:Rangalhu:20160508090315j:plain

 15分ほどで港に到着。大量の荷物を降ろして船に向かいます。とにかく暑くて、汗だくになりながらの移動です。

f:id:Rangalhu:20160508090314j:plain

 写真にあるような小型のボートに全ての荷物とゲストが乗り込んで、母船に向かいます。ちなみに、ダイビングの際もこのボートでポイントに向かいます。

f:id:Rangalhu:20160508090313j:plain

 港を出発します。

f:id:Rangalhu:20160508090312j:plain

 港内には、沢山のクルーズ船が停泊しています。

f:id:Rangalhu:20160508090311j:plain

 我々が今回お世話になる船は、この「MSY Duyung Baru」号です。

f:id:Rangalhu:20160508090310j:plain

 船内はこのような感じです。食事は左のテーブルで頂きます。

f:id:Rangalhu:20160508090309j:plain

 左奥がキッチンです。キャプテンの奥様が美味しい料理を作ってくれます。

f:id:Rangalhu:20160508090307j:plain

 最初のチェックダイブのポイントまで、2時間程度の移動です。機材の準備をしつつ昼食を頂きます。昼食はヌードルでした。魚介ベースのあっさりとしたスープがとても食べやすく美味しかったです。

 【1本目:SABAYOR】

  1本目は、チェックダイブを兼ねて穏やかなポイントであるSABAYOR(サバヨール)に潜ります。 

f:id:Rangalhu:20160508090305j:plain

 透明度が良く、珊瑚が綺麗なポイントです。流れはありません。

f:id:Rangalhu:20160508090258j:plain

 グレイリーフシャークかな?

f:id:Rangalhu:20160508090303j:plain

 珊瑚の下に大きなエビがいます。ヒゲしか見えませんが(^^;

f:id:Rangalhu:20160508090302j:plain

 のんびりとしたダイビングで、チェックダイブではありましたがなかなか楽しめました。

 今回のダイビングログです。

======================

エントリー時間:12:47 エキジット時間:13:48

平均深度:13.8m 最大深度:19.7m

水温:31.4℃

f:id:Rangalhu:20160508090306j:plain

======================

f:id:Rangalhu:20160508090301j:plain

  1本目のダイビングの後、1時間半程度の移動となります。

 【2本目:BATU BOLONG】

 2本目は、コモドの有名ポイントの一つであるBATU BOLONG(バトゥ・ボロン)に潜ります。大物ポイントとの事で、非常に楽しみです(^^)

f:id:Rangalhu:20160508090259j:plain

  エントリーするとすぐ、キンギョハナダイの大きな群れがいました。

f:id:Rangalhu:20160508090255j:plain

  若干透明度が良くないですが、かなり魚影が濃いポイントです。

f:id:Rangalhu:20160508090254j:plain

 カメがいたので接近してみました。ちょっと近すぎたか(^^;

f:id:Rangalhu:20160508090256j:plain

 ロウニンアジの群れが登場!小さい魚の群れを追い回します。

f:id:Rangalhu:20160508090250j:plain

 ナポレオンがいました。あまり近づかせてくれません。

f:id:Rangalhu:20160508090245j:plain

 密集している訳ではないため群れの規模が分かりづらいですが、かなりの数のロウニンアジがいます。

f:id:Rangalhu:20160508090246j:plain

 近づいてもあまり逃げないため、GoProでも良い写真が撮れます。

f:id:Rangalhu:20160508090247j:plain

 さすが人気ポイントです。かなり楽しめました(^^)

 今回のダイビングログです。

======================

エントリー時間:16:57 エキジット時間:17:47

平均深度:14.1m 最大深度:25.2m

水温:29.8℃

f:id:Rangalhu:20160508090332j:plain

======================

 3本目はナイトダイビングの予定です。

【3本目:MAKKASER REEF】

 3本目はMAKKASER REEF(マッカサー・リーフ)に潜ります。

f:id:Rangalhu:20160508090243j:plain

 GoPro用のマクロレンズを久々に使ってみましたが・・・やっぱり難しい(^^; こういったソフトコーラルウミウシのような生物ならなんとか撮影できるのですが・・・

f:id:Rangalhu:20160508090240j:plain

 分かりにくいですが、中央やや下に砂に隠れている生物がいます。正体は何だか分かりません(^^;

f:id:Rangalhu:20160508090239j:plain

 この日のナイトダイブは、謎の虫(プランクトン?)が大量にいました。ライトを点けてじっとしていると、この通りひも状の生物がお祭り状態になります(^^;;

f:id:Rangalhu:20160508090238j:plain

 珊瑚の隙間に、大きなカニが隠れています。

 ナイトダイブもなかなか楽しめました。ちなみに、今回のクルーズのナイトダイブは全てセルフでガイドが付きませんでした。

 今回のダイビングログです。

======================

エントリー時間:19:12 エキジット時間:20:00

平均深度:14.4m 最大深度:11.8m

水温:30.4℃

f:id:Rangalhu:20160508090244j:plain

======================

f:id:Rangalhu:20160508090237j:plain

 ダイビングの後は、美味しい食事と、もちろんビールです!

 最後に、今日の航路とダイビングポイントの地図を載せておきます。

f:id:Rangalhu:20160508090331j:plain

 次回は二日目のダイビングのお話から書いていきます。

 

コモド ダイブクルーズ(2016.4.30~2016.5.7)① 出発(成田~デンパサール)

 2016年のゴールデンウィークを利用して、コモドのダイブクルーズに参加してきました。その時に撮った写真を中心に、旅行記をアップしようと思います。

  旅行記を始める前に、コモドについて簡単に紹介しておきます。

 「コモド」とは、インドネシア領にあるコモド諸島を指します。一般的には、ダイビングよりも「コモドドラゴン」の生息地として有名だと思います。

f:id:Rangalhu:20160507231633g:plain

 

 日本からコモドに行くには、成田空港からバリ島(デンパサール空港)を経由してフローレス島(ラブハンバジョ空港)に向かうことになります。他にも経路があるかもしれませんが、よく分からないので割愛(^^;

 コモド島、リンチャ島周辺には世界的に有名な素晴らしいダイビングポイントがいくつか存在します。今回のクルーズでは、それらポイントの中でも特に大物、回遊魚、群れが見られるポイントに絞って集中的に潜りました。航路については旅行記の中で説明していきたいと思います。

【成田を出発、バリ島(デンパサール国際空港)へ】

 成田発は4/30(土)の午前中の便だったので、いつものように前日移動で仙台から上野へ、そして上野で1泊しました。

 6:54発のスカイライナーで成田空港へ移動。空港には7:40頃に到着です。

f:id:Rangalhu:20160508090226j:plain

 GW2日目ですが、それほど混雑している感じではありません。

f:id:Rangalhu:20160508090225j:plain

 とても良い天気です。日本もGW期間中は暑くなりそうですね。

 まずは成田11:00発ガルーダインドネシア航空GA881便でバリ島にあるデンパサール国際空港に向かいます。

 デンパサール国際空港には、現地時間の16:55、ほぼ定刻通りに到着しました。日本との時差は-1時間です。

f:id:Rangalhu:20160508090227j:plain

 デンパサールの入国審査はとても時間がかかるとの事だったので、とにかく急いで審査場に向かいます。

f:id:Rangalhu:20160508090228j:plain

 デンパサール国際空港には初めて来ましたが、とても綺麗な空港だと思います。

f:id:Rangalhu:20160508090229j:plain

 入国審査は、拍子抜けするほどあっさりと通過、ターンテーブルに到着。しかし・・・荷物が全然出てこない!折角急いで入国審査を済ませたのに・・・

 気が付けば、ターンテーブル前には沢山の日本人が溜まっています。ほんと、手際悪すぎです(^^; 結局ここで1時間半足止めとなりました。

 この後ホテルの送迎で移動する予定でしたが、送迎のスタッフが見当たらず・・・結局タクシーを拾って移動しました。後でホテルのスタッフに話を聴いたところ、荷物の回収に手間取っている間に、送迎のスタッフが諦めて帰ってしまったとの事。諦めるって・・・ありえないでしょ、普通(^^;

f:id:Rangalhu:20160508090230j:plain

 宿泊したホテルは「ASTON INN TUBAN」です。でも、入り口の看板が別の名前になっていました。理由をスタッフに聞いてみると、明日から名前が変わります、との事。なんて紛らわしい(^^;

f:id:Rangalhu:20160508090235j:plain

 新しいホテルの名前は「PERMATA KUTA HOTEL」です。今までの名前と全く違うので、注意が必要ですね。

 空港とホテルの間の道路は大渋滞で、短距離のはずですが1時間位かかったと思います。

f:id:Rangalhu:20160508090231j:plain

 ホテルにチェックインした後、徒歩で「老大」という中華料理屋に行きました。

f:id:Rangalhu:20160508090233j:plain

 お粥、鶏肉等を頂きました。お粥は、しっかりと味が付いていて、非常に美味しかったです(^^)

 翌日は7:20発の国内線でラブハンバジョ空港に移動、早朝から移動を開始する必要があるため、早めに就寝・・・の予定でしたが、ドタバタ続きで 4時間程度しか睡眠時間が取れません(^^;

 次回はラブハンバジョ空港の移動と、ダイビング1日目のお話を書いていきます。

 

パスポート更新

 気が付けば、もう3ヶ月近くブログを更新していませんでした(^^;

 手持ちの10年パスポートがあと半年で期限切れになるため、更新手続きしました。

f:id:Rangalhu:20160417094146j:plain

 右が旧、左が新です。今回も10年パスポートにしました。

 古いパスポートは「VOID」の文字で穴を空けられますが、返して頂けました。

 仙台在住の私の場合は、宮城県庁内にあるパスポートセンターで更新手続きを行いました。平日火曜日にお休みをとって行った事もあると思いますが、窓口はあまり混んでおらず、1時間もかからずにすんなり手続きが完了しました。

 交付手続きは日曜日でも可能とのことだったので、日曜の窓口が開く9時に行って見た所、交付を受ける人は私ともう一人しかおらず、やはりすんなり手続きが完了しました。

 事前の調べでは、戸籍抄本が必要との事だったのですが、結局提出しませんでした。

 折角取り寄せたのに、もったいない・・・

 とりあえず、これでゴールデンウィークインドネシア行きの支障が無くなり、一安心です。

 当日パスポートを家に忘れてきた、というオチが無いように気をつけないと(^^;

 

兼六園&金沢城公園

 現在、出張で小松に来ています。

 週末仙台に戻れず現地待機、とは言っても何事もなく暇だったので、金沢まで足を延ばし、兼六園金沢城公園に行ってきました。

f:id:Rangalhu:20160123133708j:plain

 あまり雪はありませんが、天気はまあまあ、気温が低く池が一部凍っていて、なかなか良い風景でした。

f:id:Rangalhu:20160123133530j:plain

 スマホで撮った写真はこれだけ、時間があればHERO4で撮った写真もそのうち載せたいと思います。

 1時間ほど兼六園を散策した後、隣にある金沢城公園に行きました。

f:id:Rangalhu:20160123133508j:plain

 入口付近の写真。こちらもうっすらと雪が積もっています。

f:id:Rangalhu:20160123133448j:plain

 こちらの方がお城っぽいですね。

 なかなか立派でした。敷地も広いです。

 予備知識があまり無いので、詳しく解説できません(^^;)

 ちなみに、明日の小松の天気予報は、大雪だそうです…月曜日仕事に行けるんだろうか(^^;)