FXにチャレンジ (198)キャッシュバックサイト比較検証 #2

 1/12から1か月弱の期間で、TaritaliとCompressという2つのキャッシュバックサイトの比較検証を行っていました。今回はその結果を報告したいと思います。

 結論から言うと、「引き分け」という結果になりました。

 

 今回の検証は、なんちゃってギャンブラーみなとさん(@ch26648259)からご提供頂いたVer15 純正九連宝燈を使わせていただきました。TaritaliとCompress、どちらもMT4は同じVPSにて稼働し、ロットは0.05ロットとしました。トレード回数は、どちらも全く同じ11回という結果となっています。

 TaritaliとCompress、それぞれのキャッシュバック額については、過去の記事で書きましたので以下をご覧ください。

rangalhu.hatenadiary.jp

 結果は、以下の通りです。まずはTaritaliから。

 1/12~1/13は0.05ロットあたり2.375円、1/17以降は2.38円のキャッシュバックが発生しています。1/12~1/13はTaritaliのサイトの記載通り1ドル100円の固定レートで換算、1/17以降は少し良くなってますね。ただ、小数点以下は切り捨てなので、結果的に全て0.05ロットあたり2円のキャッシュバックとなっています。

 次にCompressです。

 Taritaliと同様、0.05ロットあたり2円のキャッシュバックでした。Compressはキャッシュバック額の小数点以下の確認を行う手段が無いので、どういったレートで換算されているのか確認することができませんでした。ただ、1ドル128円以上で換算すると3円のキャッシュバックが発生するはずなので、もしかするとTaritaliと同様100円換算なのかもしれません。それを正確に把握するには、100倍位のロットでトレードしなければなりませんが、残念ながらそこまでの資金は無いので断念しました。

 

 1つの口座に数十万円~100万円位のお金を入れて、複数のEAでポートフォリオを組んで運用するのであれば、キャッシュバック額に差が出ることはほとんどなさそうです。ですので、既にTaritaliを使用している方にとっては、axiをメインで使うといった特別な理由でもない限り、わざわざCompressに乗り換えるメリットはさほど無いのかな、と思います。最低出金額が2,000円という制限もあります(Taritaliの場合、国内銀行振込、Bitwallet、STICPAYは1,500円)ので、乗り換える場合は注意が必要かと思います。

 乗り換えではなく新規の場合は、Compressを使うことによるデメリットは特に無いと思います(強いて挙げれば、前述の最低出金額くらい)で、検討してみても良いと思います。

 ThreeTraderの場合、キャッシュバック額がさほど多くは無いので、他のブローカーだともっと差が出てくるかもしれませんね。その辺りも機会があれば検証してみたい所です。

 

 今回の検証報告は、以上で終了とさせて頂きますm(__)m